昨日は仕事だったので現地へも行けなかったし、日テレの中継もリアルタイムでは見ることができなかったんですが、今朝から録画した番組を流し見して、Jリーグタイムなどのダイジェストも見た限りでは、ガンバが先制するまでは浦和が攻勢してて「高木豊さんの長男とズラタンの惜しいのが決まってれば(´・ω・`)」ってレッズサポが悔やんでそうな…興梠がいないのも大きかったかな?
「これをファールに取ってれば浦和のPKだったのに」という恨み節もありそう(^-^;ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
【動画】ゼロックス杯で疑惑の場面となったバックパス http://t.co/k15ylMdDqs う〜ん、自分で録画してたのも見たけど、意図的にバックパスしたというより、脚にからまった感じですね。その前のヤットのボールへアタックしたのをファールに取った帳尻かもしれませんが… at 03/01 09:27
さらに詳しいことは上記のリンク先やこちらをご覧いただくとして、FUJI XEROX SUPER CUP 2015(2/28 13:35キックオフ、日産スタジアム)
ガンバ大阪 2−0 浦和レッズ
【得点】
前半:0-0
後半:2-0、68' 宇佐美貴史、90+4' パトリックなお、イエローカードをもらった模様www【スポーツ】ダメ押しゴールのG大阪FWパトリック「脱ぎたくなった…」/ゲキサカ[講談社] http://t.co/D8WU5O7WMl pic.twitter.com/82OfQF2lwF
— TweetNews [スポーツ] (@tweetnews_sport) 2015, 2月 28
【戦評】
立ち上がりから攻守の切り替えの早さが際立った浦和。ポゼッションで優位に立ち、主導権を握ることに成功する。だが、相手の堅い守備を崩し切るまでには至らず。スコアレスで前半を折り返した。後半に入ると、徐々にG大阪の司令塔が本領を発揮。遠藤が積極的にボールに触ることで、チームのリズムが活性化していく。すると、後半23分にCKからゴールを奪取。「王者」が勝負強さを見せつける。終了間際には、パトリックがダメ押しとなる得点を挙げ、富士ゼロックススーパーカップを制した。
【入場者数】まささん、ピエールさん(←ガンバサポ/レッズサポ→)echiさん、うえさん、ひろさん(中立)、足立梨花さんはじめ47,666人
↓ ↓ ↓





この結果、続きを読む