とはいいつつも、オープン戦とはいえこっちの件をスルーできませんし…
3/6 13:00〜 オープン戦・阪神−西武(甲子園、5、135人)
西武 000 000 000|0
阪神 103 000 00x|4
【投手】
(西)野上●、岩尾、武隈、増田、高橋朋−森
(神)メッセンジャー○、島本、桑原、藤浪、渡辺−梅野、岡崎
【戦評】
阪神は1番鳥谷が全3打席で出塁、2番上本は4安打2盗塁。息もぴったりで、好機を演出した。先発メッセンジャーは危なげなく、藤浪は球に力があった。西武は捕手でフル出場した森がリードに苦心し、中村は初の対外試合で安打。
【動画】阪神・藤浪 vs 西武・森!
森「球速いわ!」藤浪「打たれると何言われるか分からないので」: トラニュース http://t.co/oOGQEOsq2O #阪神タイガース #hanshin #tigers pic.twitter.com/mNdSIZbRjN
— トラニュース (@ToraNewsCom) 2015, 3月 6
ニュースでは藤浪投手(阪神)と森捕手(西武)の甲子園優勝チーム(大阪桐蔭)の元バッテリー対決だけしか報道されないので、それしか知りませんけど…また、打撃投手の山崎さんは「和田監督は今日の1番〜6番(管理人注:鳥谷、上本、西岡、ゴメス、マートン、福留)までは、あれでいきそうですね…賛否両論、いろいろあると思いますし、メリットもデメリットもあるとは思います☆(中略)和田監督を信じ、選手を信じてシーズンで戦うというのが、山崎の見解です^_^
皆さんも、どの打順になっても賛否両論、不完全燃焼感が残るかもしれませんが、どうか選手の力を信じてあげて、応援してくださることを願います☆
結果が悪い方に出てしまった時には、めちゃくちゃ叩いて怒ってくださいね汗」と言ってますが、そのあたりも含めさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



大阪のシンボル「通天閣」がイエローに!!|球団ニュース|ニュース|阪神タイガース公式サイト http://t.co/fCemsOTgqv
— nino@阪神垢 (@ninomio963) 2015, 3月 5
って、同じようなのをどこかで見たような気が…今夜の江の島の展望灯台。湘南ベルマーレのJ1昇格を記念して、25日(日)までベルマーレカラーにライトアップされます。 pic.twitter.com/dzC962gQ
— 藤沢のtomo(藤沢・鎌倉の話題) (@tomo_fujisawa) 2012, 11月 18
後発とは言っても、通天閣、神戸ポートタワー、京都タワーの3カ所でやるなんてさすがビッグクラブ(笑)は違う!もっとも、ビッククラブという言い方は野球じゃなくて特にサッカーの世界でよく使われるですが…
そのサッカー界は続きを読む