

仕事が定時より若干オーバーで終わってからスタジアムに向かい、着いたのがキックオフ15分前くらいだったので、「ナビスコ チップスター」はもらえませんでしたが…
というか自身初のナビスコ杯。どこで配っているか知らなかったし…

【撮った写真の中からGoogle+のオンラインアルバム中で自動作成されたパノラマ写真】

前節のスタメンのうちU-22へ行った航、バイア、藤田征、俊介、大介、大槻をベンチ外。永木と高山はベンチスタートで臨んだこの試合。前半はダメダメでしたね。ボールがつながらないし、前への推進力も弱い。相手の方も決め手に欠いていたのでなんとかスコアレスのままで済んだって感じ。2015ヤマザキナビスコカップ予選リーグ第1節:湘南 vs 甲府(3/18 19:04〜/Shonan BMWスタジアム平塚)
湘南ベルマーレ 1(0 前半 0)0 ヴァンフォーレ甲府
(1 後半 0)
※公式ハイライト動画はこちら
【得点】
71分 坪井慶介
【入場者数】
まこちさん、ひろさん、Jさん、大江戸時夫さん、N.Takahashiさん、ヴァンフォーレクイーンのかえでさん、同伴のみーきさん、管理人(Twilog/オンラインアルバム)はじめ

しかし、後半白井に代えて永木を投入してからは流れが代わり、ボールの収まりどころもよくなって、さらに高山投入で攻撃も活性化。結局永木のコーナーに坪井がヘッドで合わせてゴールを決め、それが決勝点になったわけで、まさに

「神さま(右)、仏さま=坪井さま」ということで管理人的には総括しますが(「試合後ホームラン内のコンビニで売り切れ続出したもの?」とか)さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓




湘南は35歳のCB坪井が03年以来のプロ2点目。12年前は自分の守備に納得がいかず、点を取ったのに「怒ってましたね」と振り返る。「だから点を取って喜ぶのは初めて」。湘南に「選手として成長するためにきた」と繰り返すベテランは満面の笑み。
— 吉田誠一 (@nikkei_yoshida) 2015, 3月 18
13年いた浦和で1ゴールだったのに対し、続きを読む