


試合直前のコール&レスポンスにてかすみん



2015J1 1st第10節(5/6 17時〜、BMWス)
湘南ベルマーレ 1−1 ヴィッセル神戸
【得点】
前半33分 マルキーニョス(神戸)、【試合後談話】J1通算150得点を達成したマルキーニョス「チームメイトに感謝したい」 http://t.co/oU3f9ytDGx 湘南戦に出場したマルキーニョスが、史上2人目となるJ1通算150得点を達成しています。 #vissel pic.twitter.com/Os8OpRMP3C
— サッカーキング (@SoccerKingJP) 2015, 5月 6
前半50分 遠藤 航(PK・湘南)
【戦評】
相手の出足が鋭く、後手に回る時間が続いたホームの湘南。前半33分にはマルキーニョスにゴールを決められ、先制を許す。それでも、前半終了間際に得たPKを遠藤が蹴り込み、同点に追い付く。後半に入ると、次々と攻撃的な選手を投入して逆転を狙う。しかし、シュートの精度を欠き、ネットを揺らすことはできず。次節以降に課題が残る形となった。一方の神戸は、チョンウヨンが中盤で躍動してチャンスを創出するも、勝ち越しには至らず。勝点1を分け合った。
【入場者数】
大江戸時夫さん、チャリ通さん、Jさん一家、まこちさん、ひろさん、N.Takahashiさん、元ベルクイの美月サヤさん、管理人(Twilog/オンラインアルバム)はじめ
試合間隔の短い連戦中のホームの試合という状況からすれば勝っておきたかったですよね。でも、マルキーニョスの通算150ゴールで先制されたことを思えば負けなくて良かったとも言えるわけで…ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
勝てた試合とみるか、負けなくてよかったとみるかは、神戸のレベルをどうとらえるかで変わってくると思うけど… #Bellmare @ Shonan BMW Stadium Hiratsuka https://t.co/GQdIFQRVBV at 05/06 19:09
ともあれ、Jリーグタイムで早野さんが指摘されていたとおりフィニッシュの精度を上げておかないと、この試合のように優勢でも勝ちきれない試合が続くわけで…
そのあたりのさらに詳しいことは(まついSunちはじめフードパークとか試合前のHAN-KUNライブとか七夕ユニ披露の件も含め)こちらもご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓




この発言がフラグになっちゃったかな(^-^;ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
選手入場!ヴィッセルサポのみなさんは阪神と楽天の勝ちで満足してね。 #Bellmare @ Shonan BMW Stadium Hiratsuka https://t.co/onq6eafgxc at 05/06 17:04
そのうち甲子園の試合の方ですが、続きを読む