今日は 今までで一番騒いだ 
2対2のベルマーレクイーンさんとのミニサッカー対決、4-3で勝ちました
️
️
️
ハットトリック達成(^_^)☆
楽しかった!お疲れさまでした !!! pic.twitter.com/v0TL5w7dOh
— 坂本 知佳 (@_Chi613) 2015, 5月 10
ヴァンフォーレクイーン(第10期生)の坂本知佳さんは韮崎高校3年生。ということは、中田英寿さんの後輩じゃん。

その中田英寿さんがベルマーレ平塚(現湘南ベルマーレ)に入団した1995年に旧甲府サッカークラブがアマチュアクラブの組織を維持した上でチーム名をヴァンフォーレ甲府に改称。1997年にプロサッカークラブ化。そして、1999年にJ2加入。その後、J1に3回昇格、J2に2回降格し、今年は3度目のJ1 3年目となっているわけですが、
クラブヒストリーの次のクラブは甲府と予想
ある意味一番Jリーグの理念に則っているチーム
— 木暮兄さん (@uzumaOOO) 2015, 5月 11
【RT69FA0】RT mori_shio: やべっちFC新企画『クラブヒストリー/松本山雅FC編』が泣けると話題 by #FootballNEXT http://t.co/QovvT7P50j pic.twitter.com/AX2WFYBjlD
— リアルタイム人気 (@real_time_words) 2015, 5月 10
第2回の湘南ベルマーレ編も泣かせました。⇒こんな素晴らしいチームが すぐそばにあったやべっちFCのクラブヒストリーを見て若干涙腺緩めなベルサポさんには、2009〜2012年のオフィシャルハンドブックに載ってた川端康生さんの詩をオススメしたい pic.twitter.com/lBJ5gMwDfw
— たけ (@take_12) 2015, 5月 11
さらに詳しいことはこちらもご覧いただくとして、↓ ↓ ↓



クラブヒストリーの話からこの本へ展開。

「人生が変わる古事記」
冒頭(はじめに)に「『古事記』に出て来る神様たちは、続きを読む
ラベル:クラブヒストリー