
ということで、そこではクレープしか買えずに家に帰り、その時点でちょうど「2015マツダオールスターゲーム第2戦」が始まるところ。
国歌斉唱の時
新井さんと藤浪選手は大きいからすぐ分かる\(^o^)/
そして可愛かったマスコットの皆さんも♪
昨日 ズムスタ オールスター pic.twitter.com/tpVw6PWNbi
— かじゅ (@tamutic) 2015, 7月 19
その経過については、リアルタイムTweetしてますが、ブログエントリー用に取りまとめ。第1戦(東京ドーム)のMVP藤浪投手は、この試合では三塁ベースコーチとして活躍。2015マツダオールスターゲーム第2戦(マツダスタジアム、30,641人、2時間29分)
パ・リーグ 000 012 000|3
セ・リーグ 001 330 01X|8
【バッテリー】
パ:吉川F、ディクソンBs●、十亀L、増田L、武田H、高橋朋L−炭谷L、嶋E
セ:黒田C、前田C○、田中De、大野D、バーネットYS、呉昇桓T−會澤C 、中村YS
【本塁打】
パ:秋山1号(5回表ソロ) 、森1号(6回表2ラン)
せ:會澤1号(3回裏ソロ)、平田1号(8回裏ソロ)
【得点経過】
3回裏:會澤 2-1から先制ホームラン(セ1-0パ)
4回裏:梶谷 1アウト1,2塁の1-1からライトへのタイムリーヒット、田中広 2アウト2,3塁の0-2からセンターへの2点タイムリーヒットで計3点(セ4-0パ)
5回表:秋山 1-0からレフトスタンドへのホームラン(セ4-1パ)
5回裏:筒香 センターへタイムリーツーベース、新井 ランナー2塁の1-1からライトへタイムリーツーベース、梶谷 ランナー2塁の1-1からセンターへのタイムリーヒットで計3点(セ7-1パ)6回表:森 ライトスタンドへの2ランホームラン(セ7-3パ)【悲報】新井、渾身のドヤ顔にボールをぶつけられる(阪神タイガースちゃんねる): 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/18(土)… http://t.co/qQ17fatvRC #tigers #hanshin pic.twitter.com/Y57hlkndLJ
— 阪神前田 (@hanshinmaeda) 2015, 7月 18
8回裏:平田 カウント0-2からレフトスタンドへのホームラン(セ8-3パ)
【表彰選手】
最優秀選手 會澤 翼(広島東洋カープ)
敢闘選手賞 新井貴浩(広島東洋カープ)
敢闘選手賞 梶谷隆幸(横浜DeNAベイスターズ)
敢闘選手賞 森 友哉(埼玉西武ライオンズ)
Be a driver.賞 田中 広輔(広島東洋カープ)
【戦評】
全セは3回裏、會澤のソロで先制する。続く4回、梶谷と田中広の適時打で3点を加点すると、5回にも筒香、新井、梶谷の3者連続適時打で3点を加え、リードを広げた。投げては、先発・黒田と2番手・前田が2回無失点の好投。敗れた全パは、3番手・十亀がつかまった。
阪神藤浪に責任は?巨人鈴木が盗塁失敗 http://t.co/4ov3OfZyOQ
— 阪神ニュース (@tigers_joho) 2015, 7月 18
お祭りだからこういうのもアリということで(^_^;)本日のオールスターまとめ
・山田HRダービー優勝
・スタンド真っ赤
・黒田、ストライク取るだけで大歓声
・辛いさん渾身のフルスイング空振り
・會澤先制ソロHR
・セ・リーグ打席爆発
・十亀炎上
・森、清原以来10代でオールスターでHR
・セ・リーグ2連勝
・MVPに會澤
— ハヤテくん@7/20京セラ (@tiger_buffalo78) 2015, 7月 18
さらに詳しいことは現地にいた古田ちさこさん、ジロウさんのエントリーやこちらをご覧いただくとして、↓ ↓ ↓



地上波でもっと多くのお茶の間の人たちに晴れ舞台を見て貰えたはずなのに無能な編成担当者のせいでもみ消された會澤選手が本当に不憫でならない。 #テレ朝 #テレビ朝日 #TvAsahi #オールスター #オールスターゲーム #AllStar #AllStarGame
— OS (@s_s_fe) 2015, 7月 18
これがもし黒田や筒香がMVP取っていても同じことしたのかよ?
到底そうは思えない.會澤をあまりにバカにした態度じゃないか
テレビ朝日には猛省を求める.
— Ace@故障中 (@Ace_Bel) 2015, 7月 18
これらの見解には、管理人自身も同意できる面はあるのですが、続きを読む