この件については、試合当日に最初にこの件を知ったときに、ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @yaginome: 甲子園のホームラン誤審のニュースを見ていたのだが、この写真(http://t.co/HaME8CXoEm)のタイガーマスクとこの写真(http://t.co/oRMPIhKUaI)のタイガーマスクが違う。いったい甲子園にタイガーマスク何人いるんだ? at 09/15 05:16
23年前の八木の幻のホームランと同じだな!あのときは勝った試合を引き分けにされて優勝を逃したけど、23年越しの帳尻だな。 https://t.co/lBr58RKbvZ
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2015, 9月 12
とTweet。23年前はこれ以降被害者の阪神が失速して結局ヤクルトが優勝。今回はその逆になるかと思いきや、ということで、次の日に負けて帳尻を合わせる律儀な球団。まあ、カープには明後日の読売戦にも勝っていただければOK https://t.co/XmmJaGqVRY
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2015, 9月 13
いずれの立場になるにせよ、誤審騒動に巻き込まれた時点でアウトのような悪寒(^_^;)そのあたりの詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



もしも阪神が優勝(しないだろうけど)してしまって、2位と殆どゲーム差がなかった場合今日の疑惑のホームランをずっと言われていくんだろな。
阪神ファンも阪神選手も審判に従っただけで。
みんな誤審だって後で映像見てわかってて。でも言われちゃうのかな。阪神ファンも誤審だってわかってるよ。
— Xima (@ryeoye411) 2015, 9月 12
その心配は対ヤクルト、巨人にはせんでもええやろ。カープとの間では遺恨になるかもしれんけど…プロ野球 - セ・リーグ順位 http://t.co/eB6L3INRVf
残り試合を例えば13勝4敗で行かないと……と考えるとウンザリするが、1戦1戦勝ってゲーム差が縮まり0に近づくとどんどん元気が沸いてくる不思議。 #carp pic.twitter.com/gShpJgokQt
— TERRY@9/23神宮 (@carp_pony) 2015, 9月 13
ということで、この試合をカープの勝ちとみなして続きを読む