昨日決まるかと思ったんですが…9月29日(火)ヤクルト vs. 広島・24回戦(神宮、33,522人)
広 000 030 010|4
ヤ 001 000 100|2
【バッテリー】
ヤクルト:館山●(6勝3敗)、ロマン、久古、秋吉−中村
広島:野村○(5勝8敗)、ヒース、大瀬良、中崎S(6敗28S)−石原
【得点経過】
3回裏:山田 ランナー1,2塁の3-1からライトへのタイムリーヒットでヤクルト先制!
5回表:丸 1-0からレフトスタンドへの19号同点ソロホームラン、エルドレッド 1-0からレフトスタンドへの18号2ランホームランで計3点
7回裏:山田 2アウト1,2塁からセンターへのタイムリーヒット
8回表:野間 ランナー2塁の1-1からセンターへのタイムリースリーベース
【戦評】
広島は1点を追う5回表、丸のソロで追いつくと、さらにエルドレッドの2ランが飛び出しリードを奪う。1点差で迎えた8回には、野間の適時三塁打で加点した。投げては先発・野村が今季5勝目。敗れたヤクルトは、相手を上回る10安打を放つも、好機を生かしきれなかった。
もっとも、前回ヤクルトが2001年に優勝したときも、マジック1で迎えた10月1日の広島戦から、阪神3連戦(甲子園で2試合の後、神宮で1試合)まで足踏みして、結局10月6日に優勝を決めたようで、優勝って簡単には決まらないもんです。それでも時間の問題か?
というその試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓





その阪神は続きを読む