その後、さらに5回打席が回ってきて3安打追加し…
おはようございます(^O^)
ゴミ出しついでに
秋山翔吾214安打到達スポーツ新聞を近所のコンビニで買ってきました(^o^)/
明日は新記録号が楽しみです\(^o^)/ #seibulions
今日も1日がんばっていきましょ〜 pic.twitter.com/pk90LFvaCd
— ゆきお 西口さんをCSへ! 挑む栗鼠 (@GET_THE_GLORY_L) 2015, 9月 30
2010年にマートン(阪神)が達成したプロ野球最多安打記録に並ぶ。その西武は残り1試合【本日・オリックス戦@京セラドーム大阪】。新記録達成成るか?!

ちなみに、この試合の含めた昨日のプロ野球の結果。
【9月30日のパ・リーグ】個々の試合に関する詳しいことは(山本昌投手(中日)や関本選手(阪神)や木佐貫投手(日ハム)など引退する人の件も含め)こちらをご覧いただくとして、
◇ロッテ4−1日本ハム
ロッテが3連勝。伊志嶺が二回に2点適時打、四回は犠飛を放った。チェンは自己最長の7回を被安打2の好投。日本ハムは3連勝ならず。
◇楽天3―2ソフトバンク
楽天は1点を追う八回、銀次が1号2ランを放って逆転した。2番手の西宮は今季初勝利。ソフトバンクは今季初の4連敗となった。
◇西武16―5オリックス
西武は同点の二回、秋山の2点適時三塁打などで4点を奪って勝ち越し。その後も栗山の本塁打などで加点し、小刻みな継投で逃げ切った。
↓ ↓ ↓



オリ監督、福良監督代行が昇格へ http://t.co/7g4FmYLfHh
— 朝日新聞スポーツ (@asahi_sports) 2015, 9月 30
他に成り手もいなさそうだし順当。楽天の次期監督に梨田昌孝氏 大久保氏の後任 http://t.co/pU2EpzcIwn
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2015, 9月 30
オーナーの直接介入を上手くあしらうのには経験豊富な人がいいし…というか、続きを読む