一部のスポーツ新聞(もちろんデイリー)を除いて、一面がキヨシ辞任
#baystars pic.twitter.com/mckRnEZz6C
— かま(かとさん) (@kama_urun) 2015, 10月 1
昨日(野球関連)はこのニュースから始まり…ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @Karip31: 秋山の216安打よりキヨシ辞任のほうが扱い大きくてなんだかなー。ネタとしては面白いけど、ポジティブなネタよりネガティヴなネタのほうがウケるとマスコミが判断したってことだよね?若い世代に野球人気をって言いながら、夢のあるほうを優先しないのはなんか歪だなあ。 at 10/02 08:03
と思いつつ…昼にはさらに残念なニュース。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @Karip31: 政治でもスポーツでも日々の出来事でもマスコミがもっとポジティブな話を積極的に扱えば景気でもなんでも少しは良くなる気はするんだよな。嘘、誇張、大本営発表なんてのはもってのほかだけど。人の不幸は蜜の味ってのも日本人の本質みたいなとこあるから仕方ないんかな。 at 10/02 08:03
オリックス・バファローズでは、井川 慶選手に対し、来年度の選手契約を行わない旨を通告しましたので、お知らせいたします。
http://t.co/9cycwkDz1v
#Bs2015 #プロ野球 #NPB #ORIX
— オリックス・バファローズ (@Orix_Buffaloes) 2015, 10月 2
10年前に一世を風靡したwこのギャグのパクリ「残念〜 井川、髪斬り!」が、今では「残念〜 井川、クビ斬り!」ってシャレにならんがな(^_^;)
そのあたりのさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



まさか今日神宮に来れるなんて
思わなかった〜(;_;)
バイト頑張ってよかった😢
今日こそ優勝決めましょう⚾️💖
#swallows pic.twitter.com/RYv7jWzQGz
— よねやま まり (@23maaari) 2015, 10月 2
神宮球場に勝利の女神降臨となれば、こうなることは知ってた。ヤクルト優勝だぁぁあ😌😖
素敵なひとときを
味わえてよかった〜♡
感謝です。。。m(__)m
#1002神宮決戦 #swallows#優勝 pic.twitter.com/5fPhy74FJw
— よねやま まり (@23maaari) 2015, 10月 2
【過去の実績:その1、その2】ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
お疲れさまでした。ベルマーレ(去年のJ2)、東海大相模(今年の夏の甲子園)に続き、ヤクルトの優勝の瞬間を生で見れておめでとうございます\(^o^)/
勝利の女神である以上に優勝を呼ぶ女神さまですね\(^o^)/ https://t.co/FEwOFAhgY7 at 10/03 03:14
とは思ってはいたんですが…ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
@memamomimu 2日連続の神宮待機お疲れさまです。今日は試合できますよね。阪神が勝って六甲おろしを歌った後、\横浜優勝/を知って真中監督が胴上げされるという展開がベスト。 at 10/02 14:23
というような展開につき…
1985年10月16日には阪神タイガースがこの神宮球場で引き分けて21年ぶりの優勝を決めたので、せめてそのお返しでとお願いしたかったんですが…
阪神1-2xヤクルト。サヨナラ負けでヤクルトスワローズがリーグ優勝を決めました。おめでとうございます。4日の公式戦最終戦は勝ってや!がんばれ阪神タイガース!http://t.co/RSnTE7gkpD #hanshin #tigers #阪神 #タイガース
— 阪神タイガース公式サイト実況速報担当 (@hanshintigersjp) 2015, 10月 2
阪神タイガースはいつも引き立て役ばかり(´・ω・`)↓ ↓ ↓



2回表、梅野の1塁へ強い打球に畠山が捕球し1塁塁審柳田はワンバウンドで捕球したとコールしかし、球審名幸はノーバンと捕球を認め飛び出した江越が3塁に帰塁できずアウト。この判定に和田監督が抗議にでて中断しております。阪神0-1ヤクルト。 #hanshin #tigers
— 阪神タイガース公式サイト実況速報担当 (@hanshintigersjp) 2015, 10月 2
2回表、責任審判の森が球審名幸と塁審柳田の判定の食い違いについて、球審名幸の判定を支持し梅野はフライアウト。江越は3塁帰塁できずアウトとしてスリーアウトチェンジとして試合が再開されます。阪神0-1ヤクルト。
— 阪神タイガース公式サイト実況速報担当 (@hanshintigersjp) 2015, 10月 2
一塁塁審フェアの判定
主審はアウトの判定
ルールにより主審の判定優先←わかる
梅野の打球は一飛←わかる
三塁ランナー江越もアウト←は???
一塁塁審から説明なし←………
ヤ「阪神倒せ!ぶっとばせー!!」←wwww
— とらトラ (@underhill032t) 2015, 10月 2
と思っているのは自分だけではないはず。
↓ ↓ ↓



よりによって、優勝とCS進出のかかった試合で
審判さんどうしてこういうことするかね
3塁走者は、あまりにも可哀想だ
阪神和田監督が猛抗議“10分強”実らず…併殺打に http://t.co/nkQsTYLPKz @nikkansportsさんから
— ゆき◎ (@yuki_2maru) 2015, 10月 2
阪神関本「まさに“必死のパッチ”」執念の適時打 http://t.co/ox6hDN9eFc #tigers pic.twitter.com/xp7VD11hkL
— 阪神優勝屋〜(^o^)/ (@55tigers55tiger) 2015, 10月 2
ともあれ、続きを読む