
(キヨシのアドバイスを受けて?)山田哲人、シリーズ新記録の1試合3打席連続連続本塁打で(2005年の阪神の4試合で4得点を上回る)5得点。
〜福岡空港にて〜
中畑「左中間へ打て!当てにいくんじゃなくて、しっかり振り切れ! 当てにいっているから、ポップフライになっている。あれでは怖さがない」
山田「はい。」
〜今日〜
山田哲人 3打席連続ホームランww
中畑有能w pic.twitter.com/u6THncfm7q
— 福石 晃平 (@kfbaseball0111) 2015, 10月 27
そして、4打席連続はならずも、その後の四番畠山がダメ押しホームラン、中村悠平の2点タイムリーで3点追加。投げては、先発杉浦は今宮と明石にソロ被弾を含む4失点で5回途中で降板したものの、
その後のロマン 、石山 、久古 、オンドルセクと無失点継投。最後はバーネットが三凡締め。8−4ですわほ〜\(^o^)/
ホークスは先発中田が山田哲人に2発喰らうなど4失点とピリッとしなかったし、それがゆえに5回裏に山田哲人を迎えたところで、千賀に交代したんでしょうが、前述のとおり山田哲人に被弾で裏目(^_^;)8回には五十嵐が古巣に恩返ししてしまうし、さらに李大浩が首寝違えの影響で試合途中交代とわね(^_^;)
ということで、一昨日のエントリーで懸念した「なんでや!阪神関係ないやろ!」の再来は阻止。そのあたりを含めこの試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓







秋の神宮花火大会 pic.twitter.com/sRcm2FMC8I
— かいる (@Kyle6552) 2015, 10月 27
なお、続きを読む