丹羽の負傷交代が痛かったよね。結局、パトリック出せないまま終わったし…ガ大阪、新スタジアム初の公式戦勝てず 監督うなだれる(朝日新聞 Jリーグ・国内サッカー): -- Delivered by Feed43 service https://t.co/XxMF7rwNac pic.twitter.com/JFn9heGr1D
— foot_shelley (@foot_shelley) 2016年2月28日
鹿島、19歳のFW鈴木が決勝点 上々の白星スタート:朝日新聞デジタル https://t.co/3xnVCYmg9t#鹿島
— 朝日新聞水戸総局 (@asahi_ibrk) 2016年2月28日
えっ?!地元なのに?!今日のガンバ大阪vs鹿島アントラーズ。J1開幕戦にして吹田スタジアムの公式戦初戦。関東はTBSで生中継。が、ホーム、ガンバの地元MBSは再放送連発で試合は深夜の録画放送。タイガース戦といい、MBSってこういうズレた編成の典型やな
— りょうかな (@ryohkana) 2016年2月28日
もっとも、ガンバと民放地上波生中継の相性も悪いようで(^_^;)ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
それがガンバの敗因だ!パナソニックはMBSへ広告出すの止めて抗議してもいいレベル! https://t.co/RnzLT2RErp at 02/29 11:18
さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、最近のガンバの民放地上波生中継
— TK@next中銀 (@gamba_to) 2016年2月28日
2015ナビスコ決勝(フジ生中継)→●0-3鹿島
2015CS決勝(TBS生中継)→●2-3広島
2016ゼロックス(日テレ生中継)→●1-3広島
2016Jリーグ開幕戦(TBS生中継)→●0-1鹿島 NEW!
↓ ↓ ↓




J1開幕戦の結果、ホームチームが1勝、アウェーチームが8勝と面白い結果に pic.twitter.com/zvdazVi6F8
— 千田純生 (@chidajunsei3163) 2016年2月28日
管理人自身の予想は全部ハズレたわけですが、続きを読む鹿島「よっしゃー、ガンバに勝ったぞー!」
— シュン@17の誇りを胸に27日ベアスタ! (@shun_0517) 2016年2月28日
甲府「首位だし奢ろっかー?」
浦和「やりすぎんなよー」
新潟「ハッピーターン食べる?」
大宮「J1に帰ってきて初勝利!」
川崎「小林さすがだなー」
名古屋「小倉さんいいじゃん」
仙台「あれ、福岡どうした?」
福岡「点は取ったもん……」