![週刊新潮 2016年 2/18 号 [雑誌] -](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51%2B9H1hJ%2BtL._SL160_.jpg)
本題に入る前に、昨日発売の週刊新潮のある記事の件。
なんJ PRIDE : 金本監督激怒!二股女性の告発で伊藤隼太お先真っ暗 https://t.co/xLZVKBDOqk #2chmatome #nanj_blog pic.twitter.com/fIz5bttwBn
— なんJ PRIDE (@nanJPRIDE) 2016, 2月 9
守れないのは外野だけじゃなかったんですね…(嘆息) RT @鍵: 「息ができないくらい人工呼吸してあげるね」の既視感すごい pic.twitter.com/ygLdZ0nx7O
— 西野カナ (@immortal_sousui) 2016, 2月 10
ほんまコレ→結婚して間もなく怪我してシーズン絶望中に二股発覚とかなんにも持ってねえな https://t.co/vbY6BXh6fb
— 浜風 (@hamakazeseiti) 2016, 2月 10
そしてコレ
→こいつは筋肉としゃかもとのクラブ事件のときも現場におったし
ほんっまにええこと一つもないな
阪神意識低い系の権化みたいな奴や
管理人自身からはやたんには「(二股の件はさておき←ワシも人のことは言えん(^^;)早くケガを直して、本業の方で存在感見せないと年末には東山紀之さんが待ってるぞ」と忠告するだけにとどめ、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、「息ができないくらい人工呼吸してあげるね」
— ㅤやっす (@Redstar_my_hero) 2016, 2月 10
「朝起きて君が隣にいたらそんなに幸せなことはないよ」
隼太てめえwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/2ZbWzIscQp
↓ ↓ ↓



ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @sarumonera: <愛しい奈々!おはよー!チュッ(笑)もう俺と奈々はすでに運命共同体となっております>を受け入れた阪神ファンが、<人工呼吸してあげるね>くらいで動揺すると思ったら、大間違いだよ週刊新潮。 at 02/11 08:55
【救命処置を覚えよう!〜心配蘇生とAED〜】くまモン来るってゆーから行ってきたモン
— あすなろ (@0815Cain) 2016, 1月 24
自分のぬいぐるみ枕にしてその後に人工呼吸しだすんだもんなかなか芸達者ですわ pic.twitter.com/mbn4Qnk0yA
5、人工呼吸
額を押さえている手の親指、人差し指で傷病者の鼻をつまむ。次に、自分の口で傷病者の口を覆うように塞ぎ、1秒かけて息を吹き込む。これを2回行なう。このとき、胸がもち上がっているか、確認しながら行なうこと。ただし、胸がもち上がらなくても、人工呼吸は2回までとし、すぐに6を行なう。また、傷病者が口から出血している、嘔吐物がある、C型肝炎などの感染症が疑われる、といった人工呼吸が躊躇(ためら)われる場合、人工呼吸は行なわず、胸骨圧迫(心臓マッサージ)を行なう。
息ができないから人工呼吸してるのに息ができないくらい人工呼吸するとかいうこう自己撞着的な…
— しばづけ (@lotsofbaseball) 2016, 2月 10
ということで、はやたんには(人工呼吸法の本だけでなく)国語辞典とこの本も読んで欲しい件。息ができないくらい人工呼吸……もはや人工呼吸の役割を見失ってる……
— 西澤千央 (@chihiro_nishi) 2016, 2月 10

📖悩ましい国語辞典 ―辞書編集者だけが知っていることばの深層―
たとえば、この本にはタイトルの一部になっている続きを読む