ガンバ大阪の新しい本拠地、吹田スタジアムでこけら落とし試合が行われ、松井一郎知事とともにお祝いに駆け付けました!... https://t.co/6XtTd2RgNE pic.twitter.com/gwMaO9c4VS
— あだち康史 (@adachiyasushi) 2016, 2月 14
kick off ガンバの新しい歴史の瞬間にいれる事に幸せを感じる。#ガンバスタジアム pic.twitter.com/MKaPTuJo2a
— Shota Inatani HACHI (@SHOTAakaHACHI) 2016, 2月 14
パナソニックカップで吹田スタジアムわず。
— にし@サッカー好き (@nissy44241) 2016, 2月 14
いやぁ、ピッチと客席の間に陸上トラックが無いだけで臨場感倍増でしたよ(。-_-。)
是非、もう一回訪れたい。 pic.twitter.com/JMxHZ2n07G
ガ大阪の新スタジアムで初試合 観客3万人、門出を祝う https://t.co/oXxhAxSu7B サッカーJ1、ガンバ大阪の新本拠、吹田スタジアムで14日、名古屋グランパスを迎えて初めての試合が行われ、ガ大阪は3―1で… https://t.co/tTBAYt4jRr
— Google ニュース (@GN_JP) 2016, 2月 14
G大阪3発快勝!新スタ初戦に3万5271人https://t.co/QikxGujC3D
— Football Daily (@Foot_Daily) 2016, 2月 14
<プレシーズンマッチ:G大阪3−1名古屋>◇14日◇市立吹田スタジアム G大阪が新スタジアムのこけら落としを勝利で飾った。 pic.twitter.com/a4aEpQDDNB
さらに詳しいことはこちらもご覧いただくとして、〔Panasonic Cup〕
— ガンバ タロウ (@wwGAMBA) 2016, 2月 14
ここがすごい吹田スタジアム
シートはリクライニング付き!
☆各国の良いところ取り☆
☆お客さん目線☆
☆国際規模☆
☆環境にも配慮☆
スポニチ https://t.co/sbiSde154Q#GAMBAOSAKA #ガンバ大阪
↓ ↓ ↓





吹田スタジアムで今日気づいたこと@
— *かなちゃん* (@kanayaaan810) 2016, 2月 14
*トイレの数が少ない
*手洗い場に石けん、鏡なし。トイレ出口に鏡が1枚あるだけ
*アウェイ側売店少なすぎて対応しきれてない#吹田スタジアム #grampus #gamba pic.twitter.com/rwStSETB2D
スタッフの方とお話しした
— かげゆし (@Kageyushi_GRA) 2016, 2月 14
Q 再入場不可・アウェイ隔離はどうにかならないのか
A 再入場不可は今シーズンは続く。これはエキスポシティとの関係もあって改善不可。ユニフォームチェックなどしてアウェイサポもスタを周遊可能にするよう検討。
Q 屋台は出せないのか
A 狭いので無理
アウェイサポが吹田スタジアムに遠征する際には
— かもかも (@kmcm26) 2016, 2月 14
・飲み物・食べ物はEXPOCITYもしくは千里中央で仕入れる。万博記念公園駅にはセブンイレブンとくくるしかない。
・1層目前の方は濡れるので念のためポンチョは持参。
・帰宅プランには余裕を持って。モノレールの待ち時間30分は見ること
新しいスタジアムの臨場感には好感を持たれたものの、続きを読む吹田スタジアムの杮落としは35千人ですか。まあ今まで2万人しか相手にしたことのない人達が、でかくて使い慣れない器を渡されていきなり1.5倍の人を相手にするのだから、どこか捨てないと立ちいかなくなると判断するのは無理もないとは思うけど、しかしアウェイも観客には違いないのでねぇ。
— ねこ41@イェーイ、ロケンロール!p4j (@neco41yaku) 2016, 2月 14