ということで、午後からはスカパー!で中銀スタの試合をメインに、埼スタは最後の方だけ、ユアスタは最初の方をチラ見でした。【#スカパー無料】本日は、第1日曜日ということで、スカパー!無料の日だじぇい♪( ´θ`)ノJ1:4試合・J2:11試合をTVで無料生中継!放送スケジュールはこちら⇒ https://t.co/xHN0RwqqmL #Jリーグ pic.twitter.com/onQQ410PIj
— スカパー!Jリーグ (@sptv_jleague) 2016年3月6日
というのに、土曜のJ1の試合中継の再放送を日曜日の午後0時45分からって(;´・ω・)J2に来ないで J1が日程を被せてくるとスカパーの生中継が少なくなるよ
— 来ないでJ2 (@dontcomej2) 2016年3月6日
そっちも(BS-TBSの生中継ではOAされなかった)試合後の両監督のインタビューだけはしっかり見ましたが(;´・ω・)
湘南・チョウ監督「足を止めない良さは出せた」引き分けにも満足 明治安田J1第1ステージ第2節第1日(5日、川崎4−4湘南、等々力)湘南は地力で勝る川崎に真っ向勝負… 神奈川関連のニュース https://t.co/2dXOebmjHF #神奈川
— NewsKanagawa (@NewsKanagawa) 2016年3月5日
川崎Fと湘南は打ち合いの末ドロー 風間監督おかんむり「あまりにミスが」 - https://t.co/hK6KQFGVf4
— FOOTBALL-STATION.net (@fsntweet) 2016年3月5日
川崎Fの風間八宏監督は「あまりにもミスが続いた。散々個別に言っているのに本当に残念。何人かだけ、本当
同じ得点数でもチョウキジェ監督は選手を讃えて風間監督は選手を叱る。
— チガタダシ@年間三百試合観戦 (@frontaleturbo41) 2016年3月5日
どちらが良いかと問われれば風間監督を支持します。
彼らは子供じゃない、プロのサッカー選手だ。
だらしないプレーに対して叱責するのは当たり前、選手達を大人扱いしていればこそでしょう。
風間監督って、多分相手のことは意識してないんだろうね。リスペクトしてないとかそういうわけではなくて。自分の自分達のサッカーさえ完璧にできれば、相手なんて関係なく勝てるという信念を持っているんだろう。
— きんちゃん (@ashimare) 2016年3月5日
確かに、イラッとはさせられるけど。でも、相手どうこうとは言ってないんだよな。
5年間、チョウさんの言葉、チョウさんという人を見てきたベルサポの僕らにしてみると、必ず相手のことも讃えリスペクトした発言をするのを聞いてきただけに、風間監督のあのインタビューはイラッとさせるんだよな。
— きんちゃん (@ashimare) 2016年3月5日
まあ、そこは人間性の違いということ。どっちが素晴らしいとかは関係なくね。
そのあたりの他の方の見解も含めこの試合関連の詳細はこちらもご覧いただくとして、当然、僕も好みというのはあるので、どちらが交換持てる人間かといえば、断然チョウさんなんだけど。
— きんちゃん (@ashimare) 2016年3月5日
風間監督は彼のやり方で、あれだけの素晴らしいチームを作り上げているのだから、彼のやり方も間違えでは無いわけで。
そういう監督同士の信念持った戦術同士の戦いだったからこその好ゲームだった
↓ ↓ ↓




昨日の⚽J1・1st第2節4試合の結果は上掲のとおり。一瞬だけど、NHKニュースに取り上げられた!
— TATSUYA (@tatsuya_0816) 2016年3月6日
J1の結果 磐田が復帰後初勝利(3月6日 21時14分) ▽ジュビロ磐田は浦和レッズに2対1で勝ち、J1復帰後初勝利です。ジュビロは後半37分に途中出場のジェイ選手が決勝点を挙げました。 pic.twitter.com/wLPOJzrHxT
豊田スタアジムの試合は、名古屋グランパス先制という続きを読む