

昨日はShonanBMWスタジアム平塚(BMWス)へ、湘南ベルマーレ対名古屋グランパス戦を見に行ってきました。

参戦場所は、メインスタンドホーム(1ゲート)側自由席最上段。
(試合前のことは別エントリーに回すとして)選手紹介から、
戦闘開始♪



例によって、FM湘南ナパサ実況中継も聴きつつ、Twitter実況&応援。
試合は、前半41分に島村がペナルティエリア手前の右からミドルシュートを放つと、手前でワンバウンドしたボールをGKがキャッチミス。こぼれ球に反応した端戸が押し込み、湘南先制!

1−0で前半終了。


ハーフタイムにはフットサルチームのあいさつ。


「(抗がん剤だけでなく)勝ち点3も投与できれば…」


名古屋グランパスは後半から(ユース時代から昨年までベルマーレに在籍の)コバショウ投入。
というようなシーンを経て、コバショウのクロスに合わなくて助かった。
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2016年5月29日
後半11分、イスンヒが神谷から高い位置でボールを奪うと、そのままペナルティエリア中央に進入。シュートをゴール左に決め、名古屋が同点に追い付く。バックパスは危険(>_<)
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2016年5月29日


この後、ホームサポの声援はいっそう盛り上がり、自らのボールロストが失点につながり落ち込む神谷くんに「気にするな」と手を差し伸べる漢村山と三竿。
— ろくろーべる (@greenblue6960) 2016年5月29日
いいシーンだったので改めて見直したけど、やっぱり三竿の表情がなんかチャラかった😅 #bellmare pic.twitter.com/GP8X47R504
神谷はミスを取り返せずに交代も、後半36分右サイドの下田がファーサイドへクロスを供給する。反応した菊池が滑り込みながらも左足で合わせてゴール右にねじ込んで2−1と再び湘南勝ち越し。湘南、神谷→下田。
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2016年5月29日
その後は、締めの坪さん投入。

アディショナルタイム4分を乗り切って、今シーズンホーム初勝利\(^o^)/



挑越賞(準ヒーロー)山 薫のインタビューと、





アシスタントスタジアムDJの押久保和奏さん(わかちこ)や沖本光希さんはじめ今年のベルマーレクイーンにとっては初体験。

(菊池大介、難しいのは決めるけど、普通に打ったら入らないと言ってるのは自分ですが…)
というこの試合。スタジアムにいてはかえってわかりにくいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓




ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @ayachang3: ルイちゃんの今日の感RUI
選んでくれて嬉しい
チョウ監督ホーム初勝利ありがとう💚👏 https://t.co/BMrFiSQeEd at 05/30 09:08
(録画していた)JリーグタイムとやべっちFC以外には、続きを読む