東海 140 000 15 =11
厚木 001 110 00 =3
(8回コールド)
【バッテリー】
[東] 安里、山田啓−戸崎
[厚] 池田、飯野−井上
負けた厚木高校。序盤2回表で5点差がついた時点で5回コールド(10点差)もあり得ると思っていたんですが、3回から5回まで相手の攻撃を0に抑え、逆にその裏各回1点ずつ取って一時は2点差まで追い上げたんですが…東海大相模vs厚木 ハイライト 2016/7/25 https://t.co/QciXzvbb6z
— MCラロッカ (@MC_LAROCCA) 2016年7月25日
サードファールフライ&二塁ランナー飛び出して6回表東海大相模の攻撃終了。【東海大相模5−3厚木】3回以降、東海大相模チャンスを作るもあと1本が出ず。コツコツと返していけば勝敗の行方は分からないよ。
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2016年7月25日
6回裏に追加点が奪えなかったが分かれ目。7回表東海大相模が1点追加し7−3。7回裏厚木三者凡退で、8回表東海大相模のビッグイニング(5点追加して11−3)。その裏、2点取らないとコールドゲームになるところ、三者三振で試合終了(´・ω・`)6回裏厚木の攻撃。先頭井上粘ってよんたま。続く飯野初球で送って一死二塁。濱田のピーゴロで二塁ランナー飛び出し挟殺(二死一塁)。三鍋三振で得点ならず、依然2点差のまま。
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2016年7月25日
井上も空振り三振で試合終了。東海大相模11−3厚木(8回コールド)結果は想定通りだったけど、厚木高校ここまでよく健闘したよ。なお、これで神奈川県公立高校すべて敗退。
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2016年7月25日
厚木高校(#いきものがかり の #水野良樹 さんと #山下穂尊 さんの母校)の敗退。8回コールド負けという結果でしたが,一時は2点差まで縮めたナインの力に拍手! 東海大相模は強い! 本当にお疲れ様でした。
— 歌が大好き!わかものがかり\(^o^)/ (@Song_is_great) 2016年7月25日
東海大相模と厚木の試合
— なぃ (@minekeyo) 2016年7月25日
途中までいい試合だったけど
やっぱ最後は地力の差が出たなぁ
なお、この試合も含め昨日の「第98回全国高校野球選手権神奈川大会」5回戦8試合の結果。
⚾【5回戦】 2016年7月25日(月)個々の試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
【サーティーフォー保土ヶ谷球場】
慶應義塾 7−6 鎌倉学園
東海大相模 11−3 厚木(8回コールド)
【バッティングパレス相石スタジアムひらつか】
日大 5−3 平塚学園
桐蔭学園 7−0 平塚江南(7回コールド)
【横浜スタジアム】
藤沢翔陵 4−0 茅ヶ崎西浜
桐光学園 10−3 湘南(8回コールド)
【サーティーフォー相模原球場】
横浜 2−0 向上
横浜隼人 9−2 藤沢清流(8回コールド)
↓ ↓ ↓



厚木はじめ、平塚江南、茅ヶ崎西浜、藤沢清流、湘南とベスト16に残った公立校って、続きを読む