昨日は午後からこれ【公式サイト】を見に東京ドームへ。サントリードリームマッチ2016 in 東京ドーム: トラニュース https://t.co/hpOFZJuLq3 #阪神タイガース pic.twitter.com/7R7th67140
— トラニュース (@ToraNewsCom) 2016年8月1日
チケットを引き替えた後、17時から入場だったので、まずはここで時間つぶし。今年初からくりに来ました。座席指定番号が惜しい(^^;あと一組! (@ 東京ドーム in 文京区, 東京都) https://t.co/ESO5FT2N1w pic.twitter.com/x75w7mSbGT
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2016年8月1日
30分弱、中に滞在。一旦外に出て後楽園駅側を回りポケモン収集(サンド、タマタマ、コイキングなど)と早めの夕食。5時にならないと中に入れないのでしばらくここに。12球団いずれかのFCに入っていると100円引きの500円で入れます。 (@ 野球殿堂博物館 in 文京区, 東京都) https://t.co/LHTAtJo2Ie pic.twitter.com/E7OGAZAMdw
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2016年8月1日

手荷物検査を経て、中へ。
この後、ドーム内を散策。席は三塁側一階の後ろの方。ちょうど東北ジャパンヒーローズの練習が終わったところで、荒木大輔がフィールドシートのところでサインしてて、中畑さんとセッキーがサードでノック受けてたよ。 https://t.co/GtwKMJqP4E pic.twitter.com/zuuIOPZfvN
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2016年8月1日
ちなみに、元阪神の選手はプレミアム・モルツ球団に川藤、バース。東北ジャパンヒーローズに和田豊、下柳、関本。あと山本昌、和田一浩、中村ノリ、中畑、鉄平が初出場。 #サントリードリームマッチ2016
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2016年8月1日
石原さとみさんの始球式。打者は中畑さん。野茂英雄バリのトルネード投法でノーバン!
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2016年8月1日
そして、試合経過は昨日のTwilogのとおり。

結果はモルツが東北に3連勝で終わったわけですが、
下柳がサード関本のエラーにぶち切れセカンド和田豊になだめられるとか、
ルーキー山本昌は“4代走”からあとひとりのところで登板とか、
(佐野滋起−小田幸平のバッテリーに打者和田一浩の)ピッカリ対決とか、
いつもの代打川藤、田尾、山本浩二、張本などネタ満載www
敢闘賞がGG佐藤、マスタープレー賞は宮本慎也。ノリが2安打4打点でMVP「目をつぶって打ったら当たった」: サントリードリームマッチ2016(ザ・プレミアム・モルツ球団10−2東北・ジャパンヒーローズ、1日、東京D)モルツ球団が3年連続勝利を飾った。
— みちひろ (@tomatohimo) 2016年8月1日
https://t.co/6M3YeUbsdb
村田兆治は66にしてはいい球投げてたけど、野口茂樹あたりはまだ現役でも通用しそう。
(スピードガン表示がなかったのが残念でしたが…)
そのあたりも含めさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
2016-08-01_サントリードリームマッチ2016(東京ドーム)+野球殿堂博物館+ポケモン(画像集) https://t.co/x90dJDzUTL at 08/02 05:40
【過去の観戦記録】
⚾2008年7月14日(三塁側1階席)
⚾2007年7月23日(三塁側2階席)
⚾2006年7月24日(一塁側2階席)
(それ以前も行った記憶はありますが、ブログを始める前なので記録が残ってません。)
ブログ更新にあんまり時間もかけていられないのでここまでにします。
ラベル:サントリードリームマッチ2016