
⚽湘南ベルマーレの方は12月14日付のエントリーで選手の異動状況が見えないまま仮回答。こちらは1月中をめどに正式回答版をアップする予定です。
ということで、もうひとつの⚾の方のひいきチームの阪神タイガースの2016年シーズンの振り返りを。
→⚾【掲題】[超変革?!]2016年の阪神タイガースを振り返り、2017年に期待を込めて
【回答】
⚾[超変革?!]2016年の阪神タイガースを振り返り、2017年に期待を込めて
<設問>
1.今年(2016年、以下同じ)活躍したと思うタイガースの投手(3名をめど:順位をつけても可)とその理由
・岩貞(初の二桁勝利を評価)

・メッセンジャー(虎外国人投手の最長在籍を評価)

2.今年活躍したと思うタイガースの野手(3名をめど:順位をつけても可)とその理由
・原口(育成からよくぞここまで這い上がってきて来たことを評価)

・高山(新人ながらも一年間レギュラーに定着し、新人王)

・福留(北條と迷ったけど、なんだかんだ言っても頼りになるベテラン)

3.今年イマイチだったタイガースの選手(3名をめど:順位をつけても可)とその理由

3名では足りないくらいですが、野手では鳥谷、投手では藤浪各1名ずつにします。どちらもこんなもんじゃないだろうと…
4.来年(2017年)が楽しみなタイガースの選手(3名をめど:順位をつけても可)とその理由
まずは、糸井には期待せざるを得ません。なんのためにFAで取ったのかという意味合いもあるし…
5.今年最も印象に残ったタイガースの試合とその理由
藤浪に161球もさらし投げさせた試合。あれで、今年の優勝どころかCS進出すらないと確信しましたよ。
6.今年の阪神戦参戦成績
ファームも含め今年は(ブログ開始初年度の4試合に次いで少ない)5試合参戦で2勝2敗1分(○△●●○)

ただし、甲子園の試合では2009年10月のホーム最終戦に勝って以来、続きを読む