⚽ファジアーノ岡山 0−2 湘南ベルマーレ(4/29 13:00〜、シティライトスタジアム)そして、出先で撮った写真の整理などをしつつフルタイム視聴。岡本の先制ゴールについては、岡本自身がうまく裏を取って前にでたことと、菊地俊介も岡本の動きをよく見ていてたと評価。杉岡もGJ!、表原もワンゴール決めれば乗っていけると思うんですが…(相手の岡山については)片山のロングスローヤバい(直接ゴールに入っても得点にならないので助かりましたが…) 、三村と大竹同時投入って、サマーズかよwとかの関連Tweet。サマーズwが入ってから岡山の方が活性化しましたが、大竹に足りない決定力が湘南時代から変わってなくて救われましたね。
【得点】岡本拓也(前半18分)、杉岡大暉(後半47分)
【関連記事】
・湘南が杉岡弾など2ゴールで完封勝利、岡山はホーム無得点で敗れる(サッカーキング)
・高卒ルーキーDF杉岡が今季2点目!湘南が岡山に完封勝利、チョウ監督「湘南らしい試合ができた」(ゲキサカ)
昨晩はこの総括Tweetの後、すぐ寝ましたが、岡崎もバイア不在の影響を感じさせない安定感がありましたね。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
#DAZN #見逃し配信 #視聴終了 #ファジアーノ岡山 0-2 #湘南ベルマーレ 前半の湘南の時間帯にうまく先制できて、後半岡山の時間になったとき(特に、大竹投入後)も落ち着いて対応できたのが良かったですね。バイア不在でディフェンスが懸念されたけど、ジネイが守備でも貢献してたし at 04/29 23:05
自分の見解はここまでにして、この試合に関するさらに詳しいことは、現地に行っていたN.Takahashiさんのエントリーやこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓




Liveでは湘南の岡本のゴールシーンは見られなかったのですが、巨人の岡本の2点タイムリーなら生で見ました(..;)

ということで、昼間の出先とは続きを読む