2017年04月30日

【DAZN見逃し配信視聴】岡山0−2湘南(Cスタ)の件を前振りに、【生観戦】ファーム交流戦(G球場・伝統の一戦?)など4月29日のプロ野球とJリーグの件

昨日は出先から帰宅した時点で、正田スタの試合でホームの群馬が先制していたので、DAZNを見始めたら名古屋が同点に追い付き6分後に逆転しさらに3点目を取った時点でLiveからCスタの試合の見逃し配信へ切り替え。まずは、ハイライトで概要を把握。

ファジアーノ岡山 0−2 湘南ベルマーレ(4/29 13:00〜、シティライトスタジアム)
【得点】岡本拓也(前半18分)、杉岡大暉(後半47分)
【関連記事】
湘南が杉岡弾など2ゴールで完封勝利、岡山はホーム無得点で敗れる(サッカーキング)
高卒ルーキーDF杉岡が今季2点目!湘南が岡山に完封勝利、チョウ監督「湘南らしい試合ができた」(ゲキサカ)
そして、出先で撮った写真の整理などをしつつフルタイム視聴。岡本の先制ゴールについては、岡本自身がうまく裏を取って前にでたことと菊地俊介も岡本の動きをよく見ていてたと評価杉岡もGJ!表原もワンゴール決めれば乗っていけると思うんですが…(相手の岡山については)片山のロングスローヤバい(直接ゴールに入っても得点にならないので助かりましたが…) 三村と大竹同時投入って、サマーズかよwとかの関連Tweet。サマーズwが入ってから岡山の方が活性化しましたが、大竹に足りない決定力が湘南時代から変わってなくて救われましたね。昨晩はこの総括Tweetの後、すぐ寝ましたが、岡崎もバイア不在の影響を感じさせない安定感がありましたね。
自分の見解はここまでにして、この試合に関するさらに詳しいことは、現地に行っていたN.Takahashiさんのエントリーやこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへにほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へblogramによるブログ分析
Liveでは湘南の岡本のゴールシーンは見られなかったのですが、巨人の岡本の2点タイムリーなら生で見ました(..;)
巨人岡本.jpg
ということで、昼間の出先とは続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:17| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 生観戦記&計画・予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月29日のTweetまとめ

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Tweetまとめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月29日

阪神6−0中日(甲子園)はじめ4月28日のプロ野球の件

まずは、昨日の甲子園の試合の件
バッテリー
阪神:メッセンジャー○(4勝)、桑原、藤川、松田−梅野
中日:大野●(2敗)、鈴木−杉山、木下拓
戦評
阪神は4回裏、キャンベルの適時打と北條の犠飛で2点を先制する。その後は5回に中谷の1号ソロ、7回には上本と糸井の適時打で追加点を挙げた。投げては、エース・メッセンジャーが7回無失点の好投で今季4勝目。敗れた中日は、打線が好機を生かせなかった。
この試合はNHK BS1で中継。試合開始から終了を経て、ヒーローインタビュー、金本監督のインタビューまで通しで見ることが出来たので、例によって実況Tweet【2017.4.28のTwilog】。とは言っても、4月23日の現地参戦@東京ドーム(TwilogGoogleフォトブログ)のときとは異なり(原則阪神の攻撃は1打席ごと、相手チームの攻撃は点が入らない限り1イニングごとと細かくせず)原則得点が入らない限り1イニング1Tweetにまとめてました。
ユネスコ番外地 台湾世界遺産級案内 -
この本に関するブログ記事(いわゆる「読書感想文」)の作成と並行してたので、1打席ごとにTweetする余裕がなかったからですが…
と言うことで、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
 ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへblogramで人気ブログを分析
P1030722.jpgP1030687.jpg
自分が台湾に行ったときに撮った虎と竜の写真を貼っておきました。

なお、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 08:56| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月28日のTweetまとめ

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | Tweetまとめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月28日

阪神5−2横浜(甲子園)はじめ4月27日の野球関連+2日連続ドクターイエロー撮影の件

まずは、昨日の阪神タイガース対横浜DeNAベイスターズ4回戦(甲子園)の件
バッテリー

阪神:藤浪○(2勝1敗)、岩崎、高橋、マテオ、ドリスS(1敗10S)−梅野
横浜:井納●(2敗)、田中健、平田−戸柱
【得点経過】
1回裏:糸井 ランナー2,3塁の1-1からライトへの2点先制タイムリーヒット、キャンベル ノーアウト1,3塁の2-2から併殺打の間の計3点(神3-0横)
2回裏:上本 ランナー2,3塁の1-2からライトへのタイムリーヒット(神4-0横)
3回表:筒香 ランナー1,3塁の3-1からセンターへのタイムリーヒット(神4-1横)
5回表:筒香 カウント2-2からセンターへのソロホームラン(神4-2横)
7回裏:キャンベル 2アウト3塁の2-2からレフトへのタイムリーヒット(神5-2横)
【戦評】
阪神は初回、糸井の適時打などで3点を先制する。その後は、2回裏に上本の適時打で追加点を挙げると、2点リードで迎えた7回にはキャンベルの適時打で1点を加えた。投げては、5番手・ドリスが今季10セーブ目。敗れたDeNAは、5回に筒香の今季1号ソロが飛び出すも、序盤の失点が響いた。
試合そのものはクルマで移動中にABCの中継が入って、上本とキャンベルのタイムリーはリアルタイムで聴けたのですが、ららぽーと湘南平塚のフードコートのビジョンではマツダスタジアムナゴヤドーム京セラドーム大阪の3試合の中継しか流していなかったのでLive映像は見られず、報道ステーションでダイジェスト映像が見れたのみ。ということで、スポナビの動画を埋め込んでおきます。
ヒーローインタビューと金本監督インタビューの方は、家に帰ってから携帯ラジオでABCが入ったので聴けましたが…
なので、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
 ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへblogramで人気ブログを分析
神宮球場のナイターで東京都春季高校野球大会の決勝をやっていて、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 10:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月27日のTweetまとめ

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Tweetまとめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月27日

4月26日のプロ野球のACL&Jリーグ杯の件をからめ、初めてドクターイエローを見た件

まずは、昨日のプロ野球の結果
昨日は18時の時点ではクルマを運転していたので、ニッポン放送でマツダスタジアムの実況中継を聴いていたら、いきなり中井が先頭打者ホームランで巨人先制。1回表終了の時点で駐車場に到着。帰宅後すぐ、NHK BS1(ヤフオクドーム中継)をつけたら、すでにソフトバンクが4点取ってたし…
19時からはNHKニュース7→ガッテン!(大型連休の前に!交通事故から家族を守りたいSP)という流れの後、BS12のKoboパーク宮城中継に切り替えたら、楽天が11−1で大量リード。ヤフオクとKoboはもう勝負あったと思ったので、BSーTBSの広島−巨人にチャンネルを変えたら接戦になってましたね。最終的には広島が1点差に逃げ切りましたけど…
そのあたりを含め、個々の試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログへ人気ブログをblogramで分析
初めて #ドクターイエロー 見た!
昨日の昼12時少し過ぎに平塚市大上の東海道新幹線相模川橋梁を通過するドクターイエローを撮影。
その動画は、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 08:56| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月26日のTweetまとめ

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Tweetまとめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月26日

4月25日のプロ野球とACLの件もからめ、NASA式最強の健康法 「座りすぎ」をやめると、脳と身体が変わる

まずは、NHK BS1で中継されていた甲子園の試合の件


それはさておき、初回の筒香の記録はヒットになった当たりですが、中谷捕れなくても、前には弾くくらいはできたはず…筒香はそんなに足速くないし、落ち着いて処理すれば…
というか、日曜日の東京ドームの試合同様、中谷レフトで原口ファーストで良かったような気が…
そのあたりも含めこの試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
 ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへblogramで人気ブログを分析
M口のお父さんに喜んでもらうよう、残り2試合は阪神が勝ちましょう今日は雨天中止の可能性が高いけど…
昨日のプロ野球の結果は上掲のとおり(楽天対ロッテが東京ドーム開催だった件も含め)個々の試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログへ人気ブログをblogramで分析
昨日の甲子園の中継を見ている間(途中食事の用意と片付けで動いたほかは)座ったままなのは身体によくないという流れでこの本。
(097)NASA式 最強の健康法 (ポプラ新書) -
📖(097)NASA式 最強の健康法 「座りすぎ」をやめると、脳と身体が変わる

そういえば、日曜日の東京ドームでも初回から試合終了まで3時間弱座りっぱなしだった(..;)

TVで見てても、ブログとか書いているとどうしてもそっちの方に集中して、座りっぱなしになるから、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 08:46| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月25日のTweetまとめ

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Tweetまとめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする