プロ野球 交流戦6試合 巨人が連敗記録止める #nhk_news https://t.co/kgxrhb0PH2
— NHKニュース (@nhk_news) 2017年6月9日
ちなみに、交流戦の順位もセだけで見ると現在の順位と同じ。今のカード、「セとパの同順位同士対戦!」って言われてるけど、同順位より1個ずれてる方が同格っぽいなあと、借金持ち3位のファンとして思ってしまう…笑 pic.twitter.com/ivOSufRJgn
— 須田さぎり (@sagiri_s) 2017年6月10日
ということも含め、個々の試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、【交流戦順位表】
— ベースボールキング (@BaseballkingJP) 2017年6月9日
☆きのうの結果
『セ 3 − 3 パ』
☆通算成績
『セ 25 − 34 パ(引分1)』 https://t.co/CztWwmeLGx pic.twitter.com/fpVXQ89DWd
↓ ↓ ↓



というTweetを発見したので、そこからの展開。佐々木則夫氏の著書は、巨人の監督って激務だと思うよ。ヨシノブ監督は優しすぎる気がする。かえるならサッカーの佐々木監督とか駅伝の原監督がいいんじゃないの。野球やってなくても選手を動かす力はある。
— 獅子原じゅべ (@jubeque) 2017年6月9日

「勝つ組織 (角川oneテーマ21) 」(山本昌邦氏との対談形式)を読んだことがありますが【2013年5月29日付ブログエントリー】、今回紹介するのは原晋氏のこの本。

この本が上梓されたのは2016年12月で、2017年の箱根駅伝の前ですが、続きを読む