この試合については、楽天藤田が2回の攻守のうちどちらがヒットになれば、6回の岡島の当たりを糸原が捕っていれば、福留が2回のゲッツーが1回だったら、最終打者の俊介の初球の惜しいファールがポールに当たっていれば…
とタラレバばかり言っても結果がひっくり返るわけでもないので、しょうがないですが…

まけほー
— なっな@6/24神戸 (@nanaanshinl) 2017年6月18日
くそ打線ほー
10安打0得点とか酷い pic.twitter.com/Bs48SUDRPg
そして、今年の阪神タイガースの交流戦を総括すると概ね上掲の公式RTのとおり。補足すると投手陣はかなり形が見えてきた。あとは藤浪が復活するか否か。攻撃陣も今はベテラン頼り&次第という状況も、若手が経験値を積み重ねてシーズン終盤には自立できるようになるか。このあたりを期待したいと思いますが、他の虎系の方々の見解はこちらをご覧いただくとして、ホークスとイーグルスには負け越し。完敗じゃ無かった。差はほんのちょっと。でもその、ホンのちょっとの差が勝敗を分けちゃうんよなぁ。野球って面白い。
— どら (@dora0329) 2017年6月18日
↓ ↓ ↓



芸能関係については、続きを読む「ぶれないデイリー」?
— つぶあん(大阪都湾岸区在住) (@v11985) 2017年6月18日
はぁ?
こんなどうでもええ事でぶれんなよ! #hanshin #デイリースポーツ pic.twitter.com/oiyCibFGFP