その犠牲者の中には当時阪神の球団社長だった中埜肇氏がいて、この年は21年ぶりのリーグ優勝&2リーグ制発足後初の日本一になったのでいまだに印象に残ってます。
去年の同じ日のエントリーでも書きましたか、管理人がブログを始めた2004年以降記録が残っている去年までの13年間で8勝4敗1試合なし。
そして、今年は先制されたものの、同点に追い付き、延長戦で決着。
この試合に関しては福岡空港からの帰りの飛行機が羽田に着陸し、ラジオが入りだしたところで、メイン中継のズムスタが広島1ー0巨人で終了。このあと、ハマスタの中継を流しだしたのは、延長戦辺りから。電波常態がイマイチにつき福留さんのホームランのシーンは聞き逃し、21時半くらいには中継そのものが終わってしまったので、あとはTwitterのタイムライン及びスポナビサイト頼り。
結局、上掲のとおりドリスが虎の子の一点を守りきり、
とらほー\(^^)/
福留決勝通算250号ホームランほー\(^^)/
という結果になりましたが、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



前ふりが長くなってしまいましが、昨日は9年ぶり3回目のヤフオク!ドーム【ソフトバンク対日ハム】に行って来ました。スコア自体は1ー0の投手戦(という名の実質貧打戦w)でしたが、4列前に全身をぬいぐるみと電飾をまとった名物おばちゃん。

試合後の勝利を祝う花火🎆
さらには、屋根が開くとわね。

各論は例によって(1つ目のエントリーのとおり)実況Tweetしてますが、昨日のプロ野球・高校野球の各試合の件も含めさらに詳しいことはこちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓



ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
2017/08/12_諫早→博多、ヤフオクドーム(H1-0F)から福岡空港を経て帰宅【画像・動画集】 https://t.co/4htvBj0el9 at 08/13 15:58
【おことわり】PC不調につき、スマホから仮更新。落ち着いたら、適宜追記・編集(または、別エントリーで更新)の予定です。