
本題に入る前にまずはこの件。
https://t.co/UOAj4Tjknw
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2018年1月15日
野球殿堂博物館は15日、#松井秀喜 氏、阪神監督の #金本知憲 氏、前巨人監督の #原辰徳氏 ら4氏の #野球殿堂 入りを発表しました。写真は亡くなった #星野仙一 さんのレリーフの横に立つ、金本氏と原氏です。(達) pic.twitter.com/AfKiyuPyc0
報道では得票数の多い順に、「プレーヤー表彰から松井秀喜氏、金本知憲氏が、エキスパート表彰から原辰徳氏…」の順となってますが、管理人の立場上(掲題は)金本氏を先にさせていただきました。【ブレないデイリー】今日の一面
— デイリースポーツ (@Daily_Online) 2018年1月15日
金本監督 候補1年目で殿堂入り 「星野さんに報告したかった」
記事はコチラ→https://t.co/Dc4CsRa2Fq#タイガース #阪神 pic.twitter.com/w0jEph9Qv7
さらに詳しいことは詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



世界で憲法改正は当たり前です。
— 婚約したら在日😱【通名廃止】❗ (@nakajii007) 2018年1月16日
pic.twitter.com/marZ4a6Fxx
ホンマそれ。「憲法を改正しよう」はいいんだけど「憲法は政府を縛り国民の権利を侵害されないように守るもの」って大前提を理解してない総理のもとでの憲法改正なんておっかなくてやってらんねえよという2018年春なのでした #daycatch
— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2018年1月15日
という流れでこの本。

📖なぜ、世界は“右傾化”するのか? (ポプラ新書)
本書では「自分の国さえ良ければいい、あるいは続きを読む