本来は、もう少し早い時間帯に着きたかったのですが、夜の部の準備を木曜日中にできなかった影響で、当初現地に着いていたかった時間に家を出て、現地に着いたのは13時少し前。先に昼飯にしてもよかったものの、待機列が長すぎたので、先に大雑把に会場を回ることに。今年も最新機種が続々、CP+ 2018で話題の新型キャメラを触ってきた:電脳オルタナティヴ
— Engadget 日本版 (@engadgetjp) 2018年3月2日
https://t.co/wMUM2IzVPL
カメラの可能性を広げる高画質コンパクト。ソニー「RX0」をハンズオン #CPplus #カメラ #デジタルカメラ #レポート #イベント #CP+ #ソニー #ソニー製品 #プロダクト https://t.co/y1kW6wXqVw pic.twitter.com/hZVTopZojy
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2018年3月1日
この2製品は実機を確認したほか、TAMRONの「18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD」を触ってみたりで、ざっくりと見ただけ。中井精也さんとかのトークショーも通しでは聞けず。レンズ沼回避しつつサッカーでいい写真取りたい人はこれ一つでもいけるかもね:レンズ沼を終わらせる一台? ソニー「RX10M4」が全方位にすごい #CPplus | ギズモード・ジャパン https://t.co/wMmwiZQHN4
— たけ@4月からドイツ出向 (@take_12) 2018年3月2日
なので、CP+関連の詳しいことはこちらをご覧いただくとして、昼の部は人も多かったし、まだ見足りない部分もあるけど、夜の部のために撤収します。 (@ Cp+ 2018 in 横浜市, 神奈川県) https://t.co/YHMsYWvKvW pic.twitter.com/NAShWVUo0Q
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2018年3月2日
↓ ↓ ↓






夜の部はこちらへ。

試合そのものについては、実況Tweet(1つ前のエントリー参照)したり、続きを読む