昨日も14時からはTBS、15時53分から中継終了まで阪神対巨人11回戦(解説:田淵幸一・槙原寛己)を見ていたわけですが、以下得点経過+関連Tweetの引用。
⚾1回表:亀井 ランナー1,3塁から先制のタイムリーヒットで巨人1点先制(神0-1巨)
⚾2回表:大城 1-1からライトスタンドへソロホームランで巨人1点追加(神0-2巨)
なんてくだらないことを言っていたわけですが、誰か甲子園で似たようなことをヤジって、田口を動揺させたんでしょうか?ところで、同じようなことを元オリックスの選手がしたらタイーホされたうえに報道されているのに→ https://t.co/mj9htJxmIz(以下自主規制)
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2018年5月26日
⚾2回裏:江越 2-1からレフトへのツーベース+レフトゲレーロのファンブル、梅野 ランナー3塁で初球スクイズ失敗からの2球目をライトへのタイムリーヒットで阪神同点(神2-2巨)
⚾3回裏:大山 ランナー1,2塁の1-0からセンターへの勝ち越しタイムリーヒット(神3-2巨)
⚾4回裏:糸井 ランナーフルベースからライトへの犠牲フライでさらに1点追加(神4-2巨)
そして、5回裏一死から大山三塁打、江越三振で二死。
ここで二死一、三塁とするも、小野自援護で追加点ならず。田口はここで降板。6回から宮國登板。植田三振、糸原ピッチャーライナーで糸井の打席。ネクストに隼太。糸井センターフラウでチェンジになったので、ロサリオがそのまま一塁守備につき、7回表まで小野は投げきり、4−2でお約束の儀式。【今日のまとめ】
— しんいち@今季観戦0の危機 (@shinichi_25) 2018年5月26日
巨人が梅野を申告敬遠
槙原「20年前に導入されていたら打たれることはなかったのに」
田淵「昔新庄が敬遠球を打ってね」
槙原「それ打たれたのが僕です」
田淵「あっそうなの?大きいのも打たれてたよね?」
悪気なく傷口をえぐるのが一番の畜生だと思いました。
そして、7回裏阪神の攻撃。ラッキーセブンのジェット風船 pic.twitter.com/oPV65DNIQU
— カザナリ (@kazanarikoikaze) 2018年5月26日
上原投手、日本球界復帰後、甲子園初登場!
— 尾山憲一 (@KenichiOyama) 2018年5月26日
と思ったら、ロサリオに代打鳥谷!
その8回表。岩崎は先頭岡本をライト前ヒットで出すも、左打者の阿部、亀井を連続見逃し三振で2アウト。右の長野を迎えて、ピッチャー右の桑原に交代。ロサリオ→代打鳥谷 四球→代走熊谷
— 野球好き(熱盛り) (@atsumori_2018) 2018年5月26日
熊谷 2塁盗塁失敗
中谷 空振り三振
大山 見逃し三振
甲子園 7回裏終了 阪神4−2巨人
🐯投手交代 小野→岩崎
#甲子園 #tigers #giants
日大出身というだけで巨人ファンに激しく行けよといわれる長野さん
— 領収書Pyxisスズカ (@ryoshushortfc) 2018年5月26日
ホームランで激しく行った模様
ここで一度は同点となり、小野の勝ち、田口の負けは消える。8回裏の阪神は澤村の前に三凡で、9回表に登板したドリスが先頭大城にライト前ヒット。続く代打陽岱鋼がバントもドリス好判断で二塁封殺。ここで高橋監督のリクエスト。しかし、リプレイ検証の結果、判定は変わらず。金本「超No(´・ω・`)」
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2018年5月26日
さらに、一塁に残った陽岱鋼が牽制アウト。高橋監督のリクエスト成功率.100って #球辞苑
— [珈琲]やなかわ (@Nitori_U) 2018年5月26日
これで試合の流れは阪神へ。その裏、二死一、二塁から中谷。
最後は中谷が決めた!!!サヨナラだ!!! #hanshin #虎テレ pic.twitter.com/YCESvPzixo
— 阪神タイガース (@TigersDreamlink) 2018年5月26日
⚾2018/5/26 巨人対阪神11回戦(甲子園、14時)
巨 | 1 1 0 0 0 0 0 2 0 | 4
神 | 0 2 1 1 0 0 0 0 1x | 5
勝:ドリス1勝1敗15S
敗:澤村1勝2敗0S
HR:大城ソロ2号、長野ツーラン4号
巨人:田口 - 宮國 - 上原 - 澤村
阪神:小野 - 岩崎 - 桑原 - ドリス
【観衆:46,703人/試合時間:3時間29分/対戦成績:巨人7勝4敗】
ということで、最初から阪神戦のTV中継を見ているときの連勝は5になりました。
さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓




昨日の午前中には、ノエビアスタジアム神戸で続きを読む