一方、同日の⚽ワールドカップ(W杯)のグループステージ各試合の結果は以下のとおり。
管理人はこのうちクリスティアーノ・ロナウドのゴールとイランvsスペインの後半だけLiveで見れたのですが、全体的な評価をどうこう言える段階でもないので、個々の試合に関するこちらをご覧いただくとして、ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @sn_soccer: 【20日の試合結果】
<A組>
ウルグアイ🇺🇾 1-0 🇸🇦サウジアラビア
<B組>
ポルトガル🇵🇹 1-0 🇲🇦モロッコ
イラン🇮🇷 0-1 🇪🇸スペイン
→A組はロシアとウルグアイが決勝T進出
日程・結果はこちら
https://t.co/m… at 06/21 05:11
↓ ↓ ↓



(ルヴァン杯でヴァンフォーレ甲府プレーオフステージ進出の関係で)6/20にずれたJ2の1試合を忘れてはいけません。
5-1で勝利しました!
— ヴァンフォーレ甲府 (@vfk_official) 2018年6月20日
次節もアウェイでの戦いとなりますが、熱いサポートでチームを鼓舞してください!
明治安田生命J2リーグ第17節vs新潟
J1、J2、J3リーグ戦を、 #DAZN が配信。
https://t.co/Br1tSu64El
↑ここからDAZNに入会すると月額使用料の一部がクラブに還元!#vfk #完遂 pic.twitter.com/m6aZuQBxFC
精一杯の応援をいただきましたが、受け入れがたい結果となってしまいました。戸嶋選手は「この悔しさは今季通して忘れないし、忘れてはいけない」と、勝利へ執着していきます。試合後の監督、選手のコメントをモバアルに掲載いたしました。#albirex #swannow #AllForNiigatahttps://t.co/F21jsx9NRF pic.twitter.com/gqyhCaQQGY
— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) 2018年6月20日


⚽版川中島決戦は、武田信玄の勝ち(小塚の恩返しともゆう)に終わったわけですが、開催地は川中島(に近い南長野運動公園)ではなく、デンカビッグスワンスタジアム(新潟市)。管理人自身はそこへはまだ行ったことはありませんが、新潟駅近辺なら去年8月末のアウェイグンマー遠征の翌日に散策したことあり。

本エントリーのメイントピックスは、その新潟のことも取り上げられているこの本。

📖ブラタモリ 9 平泉 新潟 佐渡 広島 宮島
この本に掲載されているところのうち、「佐渡」へは続きを読む