このうち、甲子園の試合はBS朝日で中継していたので、午後3時くらいから試合終了まで視聴。9月23日(日)
— harubaru (@harubaru0000) 2018年9月23日
プロ野球の結果
セリーグ
中日0ー2ヤクルト ナゴヤ
阪神1ー2巨人 甲子園
広島2ー1横浜 広島
パリーグ
楽天3ー8ロッテ 宮城
ソフトバンク2ー0日ハム 福岡
福留見逃し三振でチェンジ。解説の有田が同点止まりはよくないと言っているし…
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2018年9月23日
解説の有田修三氏の予感が阪神に関しては逆フラグになりませんでしたね(´・ω・`)藤川投手はミットに投げ込んでいたがストレートをセンター前に打たれてしまった。打たれる前に解説の有田修三さんが悪い予感がするとその前のファールと見逃しを見て(たしか開いてない)立岡選手を警戒していたがその通りになってしまった。
— あさい (@Asai_Tigers) 2018年9月23日
そのあたりの他の虎系の方々の見解はこちらをご覧いただくとして、ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
CS進出はもうどうでもいいけど、甲子園で讀賣にたった3勝しかできていないのはなあ。応援団が先導して「クタバレ讀賣!」コールなんてするから、巨人の選手の闘志に火がついているんでしょうね。まずは、「クタバレ讀賣」コール廃止から始めよう。 https://t.co/sWF28TZMUo at 09/23 17:40
↓ ↓ ↓




阪神タイガースをはじめとする来年(平成最後)の春季キャンプに影響を与えるかどうかはしらんけど、
来る30日に迫った沖縄県知事選挙の件にからめてこの本。沖縄タイムス★玉城氏リード、佐喜真氏が激しく追う 沖縄知事選・情勢調査 https://t.co/tFGO5cR0Mm
— 裕次郎 (@Yuh_artisan) 2018年9月23日
朝日と提携した情勢調査。玉城デニー氏がわずかにリード、といったところか。若年層の支持が弱い。東京新聞では「互角」と。残り6日間の攻防。沖縄県外からどれだけ関心を寄せるかも重要だ

📖ケント&幸洋の大放言!
とは言っても、管理人自身は佐喜真候補を支持するわけでもありませんが…
ケント・ギルバート氏の言うとおり、玉城候補はお人好しすぎるような気が…玉城デニー「基地を作ったら平和には絶対ならない。平和になるためには国家間の約束と信頼関係が必要」
— DAPPI (@take_off_dress) 2018年9月10日
ケント・ギルバート「妄想もよいところ。北ミサイル発射もあり今も有事。基地・米軍をなくしたら『もう尖閣を攻めない』と中国が言うと思う?」
玉城が沖縄県知事になったら日本が危ないと思う pic.twitter.com/AiDC44mlSN
それはさておき、右の方の人は左の方の人の言うことを続きを読む