その後、19時台になってタイーホ!【速報 JUST IN 】日産 内部調査で”ゴーン会長 重大な不正行為” #nhk_news https://t.co/yRlQI0c6uj
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年11月19日
【速報 JUST IN 】日産 ゴーン会長を逮捕 金融商品取引法違反の疑い #nhk_news https://t.co/dfxH5TCLzo
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年11月19日
それを受けて22時から日産自動車の西川社長が記者会見。日産から公式リリース。大変なことが書いてあります!!
— ベストカーWeb編集部 (@bestcarmagazine) 2018年11月19日
「日産自動車株式会社は、内部通報を受けて、数か月間にわたり、当社代表取締役会長カルロス・ゴーン及び代表取締役グレッグ・ケリーを巡る不正行為について内部調査を行ってまいりました。」https://t.co/7HkoDVizFi
「捜査の関係で話せないことがある」で回答を逃げられた件があったのは想定の範囲内としても、西川社長が準備万端に思えたのは自分だけではないはず。
ちなみに、現時点での逮捕容疑は有価証券報告書に(年1億円以上の報酬を受けている役員はその報酬額を記載しなければいけないという規則に基づき)記載したゴーン容疑者の報酬額の(少なめな)虚偽記載ということで、NHK以外は「過少申告」と報道していることに違和感。
そして、有価証券報告書は役員自身が作成するものではなく、多くの上場企業では財務部門の主導の下、関係部門が分担して作成するもの。ゴーン容疑者が担当者に直接「この額で書け」などど指示するものだろうか?という(かって有価証券報告書の作成に携わった立場からの)素朴な疑問。
その他のツッコミどころは、Twitterでしていたので、1つ前のエントリー(2018年11月19日のTweetまとめ)もご覧いただくとして、続きを読む【記事を更新しました】 日産・西川社長の会見に違和感!司法取引でカルロス・ゴーンは売られた? https://t.co/KGv2JyParb
— nanase (@nanase_pn) 2018年11月19日