
昨晩は仕事を終えてからShonan BMWスタジアム平塚へ。

(メイン入り口にはルヴァン杯優勝祝いのお花が)
2018明治安田生命J1リーグ第31節:湘南ベルマーレ vs 清水エスパルス参戦。

このダイジェスト動画の最初の方で言及している、前半エスパルスの選手がペナルティエリア内でベルマーレの岡本選手を倒したのがPKに取られなかったシーンについては、メインスタンドホーム側からは遠目だったのでよくわからず。なので、周りからのブーイングもほとんどなかったような気がします。むしろ、後半のエスパルスの選手のペナルティエリア内でのハンド見逃し疑惑(たまたま手に当たったと理由で見逃したのかもしれませんが)の方が近い方だっただけに反応が大きかったですね。

それはさておき、湘南ベルマーレにとっては先週土曜日のルヴァン杯決勝から中2日の最後の3連戦目となったこの試合。
試合経過については、1つ前のエントリーに記載の実況Tweetもご参考にしていただくとして、火曜日の磐田戦よりは動けていたと思うんですが、フィニッシュの精度を欠いていたのは中2日3連戦の疲労の影響か?!ブログ更新: 【J1第31節 湘南×清水】湘南がシュート21本で圧倒も決定力欠く 清水と分けて3試合勝利なしに https://t.co/rF0tAWPpKA pic.twitter.com/7uTpGu0nG8
— ドメサカブログの中の人 (@domesoccer) 2018年11月2日
という以前に、従前からの課題なんですよね(^_^;)
ただ、以前なら圧している展開で点が取れない中、相手からのカウンターを喰らってあっさり失点というのが(前節のアウェイ磐田戦へ別として)ほとんどなくなったのは進化だと思います。これが最後まで継続できれば、「J1残留」という最低限のノルマは達成できるかと…
一方のエスパルスは試合間隔が空きすぎてかえってゲーム感覚を失ってしまったか?!
そのあたりも踏まえて、現地にいてはかえってわかりにくいことなど、関連情報はこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



現地滞在時間は18時20分から約3時間+αだったので、続きを読むssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
2018/11/02_湘南△清水(BMWス) #Googlフォト #Bellmare https://t.co/lLSxq4SjQV at 11/03 11:37