
昨日の昼間は14時からNHK総合とBS1でそれぞれ⚽Jリーグの試合中継をやっていたので2画面で見ていて、最初は総合の方(等々力)の音声を流していたのですが、いずれも2−0となったところで等々力の方は決まりと思いつつ、ヤマハの方は「2−0は危険なスコア」という⚽界のジンクス発動を懸念し、音声をBS1の方に切り替え。
(立場上、等々力はホーム、ヤマハはアウェイチームを応援。)
等々力の方は管理人が期待どおりの結果に結果に。
ところが、ヤマハの方は(´・ω・`)【31節 等々力 川崎3-0柏】
— 法政サッカー観戦会 what's up? (@whatsup_2014) 2018年11月3日
前半で2点を取った川崎
2-0は危険なスコアだが、守備も固い川崎
代役を務めたGK新井の活躍もあり柏を完封
連覇へ王手。#frontale pic.twitter.com/UXSMqQ9tA7
磐田vs広島
— ツヨシ@イーネッ!カープ&サンフレ! (@pastabarpiano) 2018年11月3日
試合終了
3-2
・4連敗
・カズ復帰
・0-2は危険なスコア
・選手交代前に失点
・CKからまた失点
・世界の西村の判定が相変わらず不安定#sanfrecce pic.twitter.com/r0dQwlH7hD
というナイトゲームの⚾日本シリーズ第6戦に言及する前に、⚽関連の続き。
こちらの試合もBS日テレで中継をしていたので、等々力&ヤマハの試合中継が終わったところで切り替えて最後まで視聴。(等々力とヤマハの試合は実況Tweetはせずに結果のTweetのみでしたが、カシマの試合は時折実況Tweetもあり)🇯🇵試合結果🇮🇷
— サッカーキング (@SoccerKingJP) 2018年11月3日
鹿島がACL初制覇に大きく前進! ホームでイラン王者に2発完封勝利https://t.co/X5T2GlFbcv
️編集部より
「ACL決勝第1戦で鹿島とイラン王者・ペルセポリスが対戦。序盤は苦しんだ鹿島でしたが、後半の2ゴールで勝利を収めました⚽️ 第2戦は10日に行われます」 pic.twitter.com/SbU5PIoVrv
中継してくれるのはありがたいんですが、試合終わったところで(選手・監督のインタビューを流さず)中継終了はなんだかなぁ〜。
ここまで見ているとキリがないので、買い物に出かけてしまったんですが、ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @maaboo_glz: そんな事より、今夜沖縄県にJ2チームが誕生するかもしれない。日本サッカーの歴史が変わる大きな出来事よコレ at 11/03 16:54
おめでとうございます\(^o^)/ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @SoccerFamJp: \㊗️クラブ史上初J2昇格🏆/
#FC琉球(@fcr_info)が今節 #ザスパクサツ群馬 に勝利したため、J3優勝が確定🔥
クラブ史上初となるJ2昇格をホームで決めています🎉 https://t.co/NwwRErziFp at 11/03 19:57
ちなみに、FC琉球さんとの試合は4年前と5年前の天皇杯2回戦で計2回見てますし、再来年以降J1で待ってたいので、来年は見なくてもいいです。


「ジンベーニョ」も見たことあるし…
ともあれ、これらの試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓


↑ ↑ ↑
以下に掲載の続きを読む