2019年04月02日

北野唯我「天才を殺す凡人」

本題に入る前に、これって(4月1日付のニュースゆえ)エイプリルフールネタ?
河野太郎外務大臣いわく、
こちらの方の詳細は昨日のエントリーなどをご覧いただくとして、昨日は新元号「令和」関連で盛り上がっている中、新年度を迎えNHKの連続テレビ小説(通算100作目)「なつぞら」開始。先週までは「まんぷく」だったわけですが、
天才を殺す凡人 職場の人間関係に悩む、すべての人へ
📖天才を殺す凡人 職場の人間関係に悩む、すべての人へを読んで、そのヒロイン福子(役・安藤サクラ)がまさにこの本に出てくる「共感の神様」の典型だと思ったのは自分だけではないはず。
(夫の萬平(役・長谷川博己)さんは当然「天才」)

ちなみに、自分は凡人に殺された天才です。

って自分で言うか(^_^;)

それはさておき、この本の元になった著者のブログのエントリーはこちら
(ITmedia エンタープライズでも同じものを転載・編集)
そして、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:56| 神奈川 ☁| Comment(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月01日のTweetまとめ

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01| 神奈川 ☁| Comment(0) | Tweetまとめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする