2019年04月05日

4/4のプロ野球の件を前振りに、「ビジネスアスリートが実践する 最強のリカバリー術」

まずは、昨日のプロ野球6試合の結果をまとめて以下のとおり。
個々の試合に関する詳しいことや総括はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログへ
オープン戦とは逆に「勝つときは僅差、負けは(1試合を除き)大敗」というのは、今後に向けていい傾向なのかもしれませんが、星野監督以降歴代の阪神監督は1年目はBクラスも2年目に一番いい成績を出すことになっているようなので、個人的には来年まで長い目で見ることにするしかないと思うわけですが、そのあたりの他の🐯系の方の見解はこちらもご覧いただくとして、
 ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
管理人の方からは矢野監督はじめ首脳陣ならびに選手各位に読んで欲しい(というかむしろファン各位かな?)本でも紹介しておきます。
ビジネスアスリートが実践する 最強のリカバリー術
📖ビジネスアスリートが実践する 最強のリカバリー術
しかも、読了日(2019年2月3日)の朝食は続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:51| 神奈川 ☀| Comment(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月04日のTweetまとめ

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01| 神奈川 ☀| Comment(0) | Tweetまとめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする