【甲子園】阪神 − 巨人(終)
— ベースボールキング (@BaseballkingJP) 2019年4月19日
巨|030 210 060|12
神|000 000 301|4
詳細⇒ https://t.co/Lv5LuR14cj
☆巨人・菅野が7回途中3失点で自身3連勝!
☆“女房役”小林誠司がサイクルリーチの4安打で3打点#tigers#giants
屈辱の12失点大敗 巨人戦4戦4敗は32年ぶり ため息と怒声が飛び交う/阪神タイガース/デイリースポーツ online https://t.co/ICvjuKEqed #タイガース #tigers #阪神 #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) 2019年4月19日
木浪は前日のヤクルト戦での懲罰交代も、この試合では途中起用で菅野からプロ初となるスリーランホームランを含むチーム全打点を稼いだのは一筋の光明だと思うものの、北條などのミスがからんだ失点には(張本さんでなくても)「喝!」必至。チコちゃんにも叱って欲しいと思う🐯系の方は自分だけではないはず。→もっと試合に熱く、泥臭く、漢らしく挑んでほしかったです。
— まーや🐯植田海誕生祭 (@ma_____tigers) 2019年4月19日
菅野を降ろしたのだって近本と木浪の連打で奪った3得点でしたし、先輩もその悔しい気持ちをぶつけてほしかったんですが……なかなかそれが見られず、ただただ残念でした。💭
明日は岩貞。
この流れ、断ち切れるといいなぁ……
↓ ↓ ↓
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1262_1.gif)
![にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ](http://baseball.blogmura.com/tigers/img/tigers88_31_yellow_1.gif)
「令和」という新しい時代を向かえるにあたり、こういった負の伝統は払拭していただかないとアカンよね。伝統の一戦の「伝統」とは、阪神は巨人の引き立て役という伝統(´・ω・`) https://t.co/fXBDHb7Xn6
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) 2019年4月19日
![巨人・阪神 失敗の本質 (宝島社新書)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/4170R%2BCNO5L._SL160_.jpg)
一方、TVでNHK BS1の甲子園⚾を流す傍ら、PCではDAZNの等々力⚽を流すという二刀流観戦も、どちらも自分の応援している方がともに負け。(二兎を追う者は一兎をも得ずともゆう(^_^;)
こちらの方は、柏時代に川崎キラーでもあった続きを読む[ニュース]湘南FW武富孝介が開始7分で負傷交代 - 川崎F対湘南 - 時事通信 https://t.co/dUwrYsUVrm #frontale
— しろ (@shirosan) 2019年4月19日