ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @keyamaga6369: J1第19節[結果]
松本0–1磐田
仙台0–4鹿島
横浜FM3–1浦和
G大阪1–0清水
C大阪3–0名古屋
大分2–1札幌
鳥栖0–2広島 at 07/13 21:33
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @keyamaga6369: J2第22節[結果]
水戸2–1長崎
栃木2–1山口
甲府1–0愛媛
山形0–1京都
大宮6–0鹿児島
新潟0–2横浜FC
徳島1–2柏
琉球0–2岡山 at 07/13 20:59
個々の試合に関する詳しいことや総括はこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



この画像の左の人が公開放送終了後に行った日産スタジアムでの(アウェイサポの横断幕掲示方法違反を発端とした試合前からのいざこざをはじめ)判定が二転三転する問題など諸々。
マリノスとレッズというせっかくの素晴らしいカードなのに試合前の乱闘騒動といい、2つの誤審(マリノス3点目のPK判定、岩波の手でなく顔付近に当たってるようにしか見えない)で大きな汚点を残してしまったのが残念で仕方ない。
— ☔️🐌🐸MCとむちゃん🐸🐌☔ (@Bassist_Tom) 2019年7月13日
【昨日のアウェイマリノス戦/5/17のホーム湘南戦】浦和の公式を見に行ってみたら、公式に「松尾辞めろ」みたいなリプが大量に飛んでたんだけど、湘南戦の試合結果にはどんなリプが飛んでるか見に行ってみたら、ほぼ誤審がスルーされててワロタ
— かじ。 (@kaji2680) 2019年7月13日
プロ野球にはリプレイ検証というのがあって、Jリーグでも高価なVARの導入より、(DAZN等の)映像を参考に出来るようにする方が手っ取り早い対応ではないかと思うんですが、そこはFIFAの頭の堅いところ?昨日の山雅vs磐田の前田の得点取り消しといい、マリノスとレッズの中川のオフサイド、岩波のハンドといい、昨日の試合だけじゃない映像見れば正しい判断が出来る中で、今現状ではその映像を参考にできない審判たちがほんとうにかわいそう。審判団を守る上でも早くVARは導入するべき
— みややま ゆー (@yu_seungyeon) 2019年7月13日

ということで、阪神園芸さまの神整備により雨の中無事最後まで開催できた「マイナビオールスターゲーム2019」第2戦(甲子園)の件。
最初に結果は上掲のとおり、セの圧勝で連敗を5でストップとなりましたが、続きを読むssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @npb: 【試合結果】7/13(土) CL-PL 第2戦
▽甲子園
パ・リーグ
003 000 000 - 3
261 100 10X - 11
セ・リーグ
https://t.co/Rb9rsSKoTt
#NPB at 07/13 21:36