というゲスの勘ぐりはこれだけにして、昨日の夏の甲子園大会4日目の結果は以下のとおり。
個々の試合に関する詳しいことや総括はこちらをご覧いただくとして、🏫高校野球⚾
— ベースボールキング⚾ (@BaseballkingJP) August 9, 2019
午前中から猛打が爆発!
センバツ準V・習志野は夏も粘り強く逆転勝ち
<4日目・結果>https://t.co/76nl2tyO9a
✅ とにかくよく点が入った1日!第4試合の終了は19時30分を超えました。#kokoyakyu pic.twitter.com/JTynC0UDqU
↓ ↓ ↓


↑ ↑ ↑
下掲の昨日のプロ野球3試合の詳細や総括についてもこちらで。
と本エントリーでは軽く流しますが、1つ前のエントリーにも京セラドーム大阪の試合を中心に実況Tweetや所感がありますのでご参考に。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
3試合ともAクラスのチームの方が先制を許すもいずれも逆転勝ち。セはAクラスとBクラスがどうしてはっきり分かれているかがよくわかる展開でした。 https://t.co/gCvGTEdoN0 at 08/09 22:34
という流れで、本エントリーでは昨日読み終えたばかりのこの本をメインにssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
野村克也氏が言っている「三流は無視、二流は賞賛、一流は非難」に従って、みんなで無視するのが一番いい処方箋かもしれません。ということで、明日のデイリーの一面は「G大阪FW食野 マンC完全移籍」にしましょう(←ない)… https://t.co/3ODUuqVl0e at 08/09 22:39

📖巨人・阪神 失敗の本質 (宝島社新書)
タイトルから見れば、巨人高橋由伸、阪神金本知憲それぞれ前監督の2018年シーズンを中心とした3年間の総括的な内容(批判)が想定されるところ、続きを読む