結婚相手を長崎で見つけたのも大きな要因かどうかはしらんけど…ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @bellmare_staff: 秋野央樹選手がV・ファーレン長崎へ完全移籍することとなりました。
「家族と離れるような感覚で寂しいですが、自分が決めた道に自信を持ってこれからも大好きなサッカー頑張ります!!」
秋野選手のコメント全文はこちら▶️https://t.co/… at 12/19 15:24
そもそもこのリリースがV・ファーレン長崎からしか出てない時点で知ってた案件?【秋野央樹選手 結婚のお知らせ】
— V・ファーレン長崎 公式 (@v_varenstaff) December 17, 2019
V・ファーレン長崎は、 #秋野央樹 選手が12月17日に、結婚いたしましたので、お知らせいたします。
⬇️秋野央樹選手コメントhttps://t.co/Tyx4hStIpS#vvaren pic.twitter.com/h8bWbRHanq
(そういえば、神谷優太入籍のときも期限付き移籍先【愛媛FC】からのリリースだけだったような気がするけど…)
それはさておき、ここまでの湘南ベルマーレオフの選手等異動情報【2019.12.19現在】は以下のとおり。
(報道レベルでは他にも数件ありますが…)ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @mitsubell_32s: 2019/2020 移籍・退団・加入
完全移籍加入 レノファ山口FC →MF 三幸秀稔 (みゆき ひでとし)
契約満了、トライアウト受験→MF 山口和樹
長崎へ期限付き移籍から完全移籍→MF 秋野央樹
#bellmare at 12/19 15:27
さらに詳しいことや関連情報は(杉岡、鈴木冬一のU-22日本代表追加招集の件も含め)こちらもご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓


前振りとはあまり関連性がないような気がするけど本題はこの本。

📖重ね地図でわかる! 日本列島のしくみ 見るだけノート
いまさらながら、高校で「地学」を選択しておくべきだったなあと後悔。
高校1年のときに「化学」を担当した先生が、「『地学』を試験科目に選択できるのは少ないから(特に理系)、理科は「化学」と「物理」を選択すべき」と言ってたのを真に受けて、2年次に「物理」を選択してしまったんですが、結局自分は私立文系の大学を受験し、進学したから理科は受験科目になかったので、続きを読む全国の「地学」を学べる高等学校 2018年度リスト。たった361校しかないのか。https://t.co/kvLu8R911v
— 梅本智文 Umemoto 45mよ永遠に (@tumemoto) September 7, 2019