というわけではないのですが、昨日は(画像付のあるなしにかかわらず)関連Tweetは一切しなかったので、猫のキャラクラーの写真2つを今ここに。


もっとも前者の三次元版には今は会えない(´・ω・`)(後者は今日も城下に登場しているようですが…)
それはさておき、そんな猫の日の⚽J1開幕戦4試合の結果は以下のとおり。
って、Jリーグ公式のこの表記だと金曜日の先行開催の1試合も同じ日に開催したようにしか見えないんですが(^_^;)柏が大量得点で白星スタート🌞
— Jリーグ (@J_League) February 22, 2020
✔︎ 本日の試合結果
🏆 明治安田生命J1リーグ 第1節
📅 2/22 (土)#Jリーグ
詳細はこちら👇https://t.co/swQWOu4P3o pic.twitter.com/XIRI6TfezP
その金曜日の試合に関しては3つ前のエントリー(2020年02月21日のTweetまとめ)にもあるとおり現地で実況Tweet、前日のエントリーでは試合の所感をざっくり書きましたが、そこでは書ききれなかった補足を。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
2020/02/21_J1開幕戦(湘南2-3浦和@BMWス) #Bellmare #Googleフォト https://t.co/aF5QYlOVQa at 02/22 06:29
【J開幕 マスク姿の観客目立つ】https://t.co/t4SM89utGr
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 21, 2020
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、サッカーJリーグがJ1湘南―浦和で開幕。会場では感染予防策が実施され、マスク姿の観客が目立った。各クラブはファンサービスを見合わせるなどの対応を取っている。

自分もマスクはしてましたが、これは自分への感染予防というより、自分が感染源となるのを防ぐためのもの。普段はトイレでは小用なら水を手で洗うだけでしたが、今回は石鹸のあるところでは使いました。
そして、試合前そのものに関する補足はつべ動画(ダイジェスト)と初のVAR発動とサカダイの評価の件。
初めてリーグでVARが機能した、そしてJリーグのネタ動画として一生使われる映像…pic.twitter.com/IqOXjG7F4U
— Azpiをクエタ (@azpi28_cfc) February 21, 2020


さらに詳しいことは、こちらもご覧いただくとして、ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
【J1採点&寸評】湘南2−3浦和|値千金の決勝点を決めた関根を高評価!!“興梠&レオ”も好印象 | サッカーダイジェストWeb https://t.co/55ltEnYHnz
石原広教の評価が低過ぎで、山中亮輔の評価が高すぎ。←去… https://t.co/2ksiVpSbwo at 02/22 07:04
↓ ↓ ↓




この煽りが#J1開幕 #Bellmaressasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
ワシは湘南ナンバーの🚗で来たけど、相手サボはチーム名ナンバーの🚘では来れない件。しかも、今はカテゴリー違うけど宿敵ナンバーの🚙だったりするし。【煽りw】 (@ 平塚市総合公園 体育館駐車場 in 平塚市, 神奈川県) https://t.co/qMbxgLrBXJ at 02/21 13:17