ということで、当初の予定通りの7月24日開幕はほぼなくなり、延期の時期についても含め4週間以内に結論を出すようようですが、【速報】IOC東京五輪「”延期”含め検討」 大会組織委・森会長が会見
— 日テレNEWS (@news24ntv) March 23, 2020
「オリンピック延長の件を議論しないわけにはいかない」
会見は日テレNEWS24のライブストリームにてhttps://t.co/EuMBXCPaQD pic.twitter.com/YlbUkZo6F6

「100日後に死ぬワニ」をパクって、4月15日付リリース「100日後に開幕しない東京五輪」あるで(^_^;)
一方、昨日はプロ野球(NPB)と⚽Jリーグとが新型コロナウイルスの感染拡大に連携して対応する第4回「新型コロナウイルス対策連絡会議」も開催。ということで、IOCも中止ではなく(予定通りの7月24日開幕はほぼなくなったものの)延期に向かいつつある東京五輪ですが、いつまで延期した方がいいと思いますか?
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) March 22, 2020
(午前中の)これを受けてNPBは(午後に)12球団代表者会議を開催。プロ野球Jリーグ
— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) March 23, 2020
第4回「新型コロナウイルス対策連絡会議」終了
専門家が提言
「大規模イベントは多くの方が一堂に集まること自体が感染リスクを高める。プロ野球もJリーグも全国で試合がある。全国から人が来る。現段階では早期に開催は非常に難しい状況にある、できる限り遅らせていただきたい」
そちらの方のさらに詳しいことや⚾クラスタの見解はこちらもご覧いただくとして、プロ野球12球団は23日、12球団代表者会議を開催し、セントラル・リーグおよびパシフィック・リーグの2020年度連盟選手権試合について4月24日の開幕を目指すことを決定いたしました。https://t.co/u3UmMbMUZz#NPB
— 日本野球機構(NPB) (@npb) March 23, 2020
↓ ↓ ↓


プロ野球 練習試合52ゲーム中止 パは24日から4月9日まで、セは27日から4月13日まで― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://t.co/DryyajxK0V
— 福井の猛虎 (@mouko_in_fukui) March 23, 2020
(巨人・阪神・ヤクルトが)ビジター遠征のホテルのキャンセル料を払うのが惜しかったからかどうかはしらんけど…セパこういうときも足並みそろえねえのな
— yasu虎@3/20-22神宮 (@yasutiger2939) March 23, 2020
なんでパリーグは即時練習試合中止なのにセリーグは練習試合やるんだよ意味が分からん
一方、続きを読む