

【お知らせ】
— NHK広報局 (@NHK_PR) May 15, 2020
大河ドラマ「麒麟がくる」は6/7(日)、連続テレビ小説「エール」は6/27(土)の放送をもって、一時休止することとなりました。なお両ドラマの再開時期については、決まり次第お知らせいたします。
#麒麟がくるhttps://t.co/NCBu7XZ4EL
#朝ドラエールhttps://t.co/Y05v0TCSTn pic.twitter.com/cWysEhwtms
【『麒麟がくる』からのお知らせ】
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) May 15, 2020
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため収録を見合わせておりますが、6月7日(日)〈第21回〉をもって、放送を一時休止いたします( ※「紀行」含む)。
放送の再開時期については、収録再開の状況を見極めながら検討し、決まり次第お知らせいたします。
要は収録が再開されない限り、放送再開できないということでしょうね。5月末までに全国的に警戒宣言が解除されれば、6月から収録再開で、「麒麟がくる」は3〜4回分の休止で済んで7月5日か12日から、「エール」は2〜3週間くらいの休止で済んで7月13日か20日から放送再開というのが最短だろうとは思いますが…【『エール』からのお知らせ】
— 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_nhk) May 15, 2020
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため収録を見合わせておりますが、6月27日(土)〈第13週〉をもって、放送を一時休止いたします。
放送の再開時期については、収録再開の状況を見極めながら検討し、決まり次第お知らせいたします。
![新・本麒麟 [ 350ml×24本 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/51TYge2yxkL._SL160_.jpg)
![サントリー ザ・プレミアム・モルツ 香るエール [ 350ml×24本 ]](https://m.media-amazon.com/images/I/61dU6Iaf2XL._SL160_.jpg)

それはさておき、「麒麟がくる」にからめて、去る2月11日に亡くなったノムさんこと野村克也氏(元プロ野球選手&監督・享年84歳)の最後の著書の紹介を…

最初に、本書の概要はこちらをご覧ください。
この本の上梓が2019年12月で、ご本人は翌2020年2月11日に沙知代の元へ⚰野村克也はなぜ「明智光秀のように死にたい」と話していたか 密かに言い残していた2つの共通点 https://t.co/HNdxFsKnzk
— PRESIDENT Online (@Pre_Online) March 7, 2020
『【訃報】野村克也氏(元プロ野球選手&監督・享年84歳)』ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ3|https://t.co/CtEtSA89Ei
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) February 11, 2020
大河ドラマ便乗本として、光秀知行国の丹波出身の野村克也氏をチョイスして(できれば野球と絡めて)語らせるというコンセプトは一応成立しているとは思うし、「豊臣秀吉が監督なら短期決戦なら全勝」はいい引き出しだったと思うものの、「織田信長=天才。天才といえば続きを読む#麒麟がくる 本日放映前に読んで欲しいのぉ。野村克也「日本人よ、いい加減、明智光秀を許しなさい」 人はみな、明智光秀なのである https://t.co/FSrVj2ZbIG #POL
— プレジデント社書籍編集部 (@President_Books) April 19, 2020