当ブログのエントリーは(「前日のTweetまとめ」と合わせて)1日2本を基本とし、NPB⚾と⚽Jリーグの試合関連の前日にあった分を一緒にして1エントリーとしていましたが、長くなりすぎてごちゃごちゃになることが想定されるため、昨日の分については⚾と⚽で別エントリーにしました。
そして、昨日は⚽J1も再開。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
『阪神、大瀬良を攻略し連敗ストップなど7/4のプロ野球の件』ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ3|https://t.co/H6HMvtfuKn at 07/05 09:43
DAZNで見ながら実況Tweetもしていたのはこちらの試合。J1第2節
— BMTPS (@bmtps_k) July 4, 2020
湘南ベルマーレvsベガルタ仙台
スタメン発表#bellmare #vegalta pic.twitter.com/KOPLioJ1sz
試合経過そのものは、2つ前のエントリー(2020年07月04日のTweetまとめ)を上から順に追っていただくとして、総括すると、🎦 ハイライト動画
— Jリーグ (@J_League) July 4, 2020
🏆 明治安田生命J1リーグ 第2節
🆚 湘南vs仙台
🔢 0-1#Jリーグ#湘南ベルマーレvsベガルタ仙台
試合レポートはこちら⏬https://t.co/gSRdYXYZSL pic.twitter.com/AEEed4nsH8
【湘南ベルマーレ側の視点】
立ち上がりの失点は事故みたいなもので、その後無失点に抑えたことは評価できるにしても、攻撃面では得点しそうな雰囲気がまったくなかった感じ。攻撃力不足は当面の課題として、「ともあれ今年は降格がなくてよかった」と2試合しか終わってない時点で実感するのは(^_^;)
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @10thRakisuta: まーあれだな。仙台が湘南よりも早く練習再開できて湘南は遅かったと切り替えるしかない。 at 07/04 21:08
【ベガルタ仙台側の視点】
確かに、立ち上がりの先制点はラッキーとは言え、攻撃面でも効果的なカウンターができていたし、守備も相手のストロングポイントを抑え込み、さらにGKの小畑選手が高卒新人(公式戦初出場)とは思えないほどの落ち着いたプレー。1-0とスコア差以上に完勝と言っていいでしょう。
さらに詳しいことやベルマーレ、ベガルタそれぞれのサポ各位の見解などはこちらもご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



香典代わりに勝ち点3供養できなかったのは大いに残念ムネリン(´・ω・`)ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @tomo2take: 遠くからですが、株式会社ネクシスさんを確認できました。スタジアムに唯一出されたバナー。しかもゴール裏。昨日からのTwitterで事情を知りましたが、「出そう!」と決めたスタッフとクラブには尊敬しかありません。地域への貢献、クラブの存在意義とは何か。… at 07/04 18:56
というか、続きを読む