結局、首位攻防戦にはならなかったどころか、首位のチームがソーシャルディスタンスを確保しつつある問題。
一方、甲子園の試合の方はTwitterのタイムライン(TL)でフォロワーさんで現地に行ってる方3名などのTweetやスポナビサイトで確認した程度。
帰宅後NHK BS1のサブチャンネルでズムスタ中継の最後だけは見て、
というTweetまでして、追ってニュースでダイジェストを見ようとはしたものの、あっさり寝落ち。
なので、甲子園の試合の方は、今朝になってからつべ動画でダイジェストならびにヒーローインタビュー&矢野監督インタビューを見ただけ。
ということで、試合に勝ったことを確認した直後のお決まりのTweetをしそこねてしまったので、今ここで。
とらほ〜\(^o^)/
ナゴドの仇を甲子園で3タテほ〜\(^o^)/
4れんほ〜\(^o^)/




その蓮舫ちゃうし(^_^;)
(当ブログのお決まりの阪神が勝ったときだけは詳しい)試合概要は、タイガース目線とはなりますがTigers-net.comから来た試合結果を伝えるメールなどをベースに以下のとおり。
⚾阪神タイガース対中日ドラゴンズ・6回戦(甲子園、4,937人、3時間57分)
中 | 0 1 1 1 0 0 0 0 0 | 3
神 | 3 0 0 3 0 1 0 4 x | 11
勝:能見1勝
敗:梅津2勝3敗
HR:ビシエド ソロ9号
中日継投:梅津 - 藤嶋 - 岡田 - ゴンサレス - 佐藤 - 橋本
阪神継投:岩貞 - 小川 - 能見 - 馬場 - 岩崎 - 伊藤和
初回、先頭打者の近本がヒットで出塁し、糸原がフォアボール、サンズと大山がタイムリーを打ち、福留も犠牲フライで一挙に3点を先制します!
先発岩貞は初回を無失点に抑えたものの、2回表は京田のタイムリー、3回表はビシエドの9号ソロホームランで1点差に詰め寄られます。4
回表にはタイガースの守備のエラーが重なり同点に。
その裏、岩貞の代打北條がフォアボールで出塁すると、ドラゴンズの守備のエラーと4つのフォアボールで、ノーヒットで3点を追加し、再び3点差に!
2番手小川が残したピンチを3番手能見が切り抜けます!能見は1安打のみで好投を見せ、6回二死の場面で4番手馬場に代わります。
6回裏、10試合連続ヒットを打っている糸原が今日もヒットを打ち、サンズと大山が繋ぎ、再び福留がタイムリー放ち、1点を追加します。
勢いが止まらないタイガースはさらに8回裏、先頭打者のサンズがツーベースヒットで出塁すると、福留、梅野、陽川が繋ぎ、満塁になると代打原口が2点タイムリーヒットとドラゴンズのエラーもあり、10点目が入ります。さらに近本がタイムリーヒット!
11対3の大勝でドラゴンズに3連勝。チーム4連勝を決め、勝率も5割に戻しました!
勝利投手は3番手の能見!今季初勝利!中継ぎ陣の安定が勝利の鍵!
敗れた中日は守備の乱れもあり、投手陣が大量失点を喫した。
📰阪神🐯
— ベースボールキング⚾ (@BaseballkingJP) July 19, 2020
4連勝で勝率5割&3位浮上!
福留4打点&能見初勝利
👉 https://t.co/IaIlWwn0Hq
✅ ベテランが躍動!阪神が勝率を5割に戻し、順位も3位まで浮上✈#tigers https://t.co/LxEo4jxNMY
さらに詳しいことは(右臀部の張りで大事を取って昨日の試合を欠場したボーアの件も含め)こちらをご覧いただくとして、【ブレないデイリー】今日の一面
— デイリースポーツ (@Daily_Online) July 19, 2020
福留で阪神借金完済!美技&3安打4打点、球界最年長が猛ハッスル
記事はコチラ→https://t.co/ApdZBnap2q#タイガース #阪神 pic.twitter.com/mYWauJB5aR
↓ ↓ ↓



この試合を含めた、続きを読む