降雨で開始時間が遅れておりますが、19時試合開始で準備を行なっております。試合開始まで今、しばらくお待ち下さいませ。#阪神タイガース
— 阪神タイガース (@TigersDreamlink) September 5, 2020
阪神園芸さんにより、素晴らしい整備が行われています。#虎テレのバックネット裏カメラより pic.twitter.com/zHWiBXpiEY
— 虎テレ運用担当 (@toratele) September 5, 2020

ということで、こちらの試合の件は後述するとして、帰宅後は18:35キックオフの【明治安田生命J1リーグ・第14節】湘南ベルマーレ vs ヴィッセル神戸の試合をDAZN観戦。
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @bellmare_staff: J1リーグ第14節ホーム、ヴィッセル神戸戦は #大岩一貴 選手の今シーズン初得点で先制するもその後追いつかれ1-1、引き分けで試合が終了しました。
本日も最後まで熱いご声援を送っていただき、誠にありがとうございました。
#bellmare… at 09/05 20:31
ブログ更新: 【J1第14節 湘南×神戸】湘南は神戸と分けて公式戦の連敗を8でストップ 神戸は3連続のドローに https://t.co/R4HdlSMs86 #bellmare #vissel pic.twitter.com/kBX6nQUarP
— ドメサカブログ (@domesoccer) September 5, 2020
試合経過に関しては1つ前のエントリー(2020年09月05日のTweetまとめ)中の実況Tweetもご参考にしていただくとして、そもそも実力差は歴然としている相手でありながらも、ホームかつ休養十分(湘南中12日、神戸中2日)なうえに、神戸のメンバーのイニエスタやドゥグラス不在など飛車角落ち状態での対戦だったので、勝ち点3が取れればベストだったんですが、引き分け(勝ち点1)と最低限ながらも結果を出したことは評価していいでしょう。
そのほか、岩崎がフルタイムでも使えることが証明できたなどポジティブな面もあったし…
その一方で対戦相手のヴィッセルサポ側からは…
そのあたりも踏まえて、さらに詳しいことか総括はこちらもご覧いただくとして、湘南戦、見たけど審判酷すぎ。
— 球蹴男 (@colombo802) September 5, 2020
斎藤未月のサンペールへの背後からのファールからやな。
あんなに近くにいて取れんとか。
聞いたらJ14試合目とか。
神戸もファールしてたからお互い様やけど、最初のやつが取れなかったから荒れるのは審判あるあるやで。#ヴィッセル神戸
↓ ↓ ↓



この試合⚽の間、甲子園⚾の試合経過はTwitterのTLなどでチェックするにつれ、⚽が終わったら⚾に続きを読む