ブログ更新: 【J1第15節 大分×湘南】2-0は危険なスコア!大分が終盤に2点差を追いつきドローに持ち込む https://t.co/EKsybjmTgu #trinita #bellmare pic.twitter.com/AZNK0Pv6xj
— ドメサカブログ (@domesoccer) September 9, 2020
LIVEで見ることができたのは前半終了間際からで最初の方の石原直樹と大岩のゴールシーンはダイジェストだけしか見てませんので、(1つ前のエントリーにもあるように)実況Tweetは後半しかしてませんが総括は以下の複数のTweetの組み合わせにて。🎦 ハイライト動画
— Jリーグ (@J_League) September 9, 2020
🏆 明治安田生命J1リーグ 第15節
🆚 大分vs湘南
🔢 2-2#Jリーグ#大分トリニータvs湘南ベルマーレ
試合レポートはこちら👇
https://t.co/A4UdWBWP4C pic.twitter.com/GLwXdq9GI1
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
STATS見る限りではよく同点で終わったと前向きにとらえるしか。岩崎も13.5キロ走らざるを得なくなったし‥ #bellmare https://t.co/Ds1MmEHcqF at 09/09 21:14
J1第15節 走行距離ランキング
— JリーグSTATS (@JLeagueStats) September 9, 2020
1. 岩崎悠人 (湘南ベルマーレ) 13.453km
2. マルコス ジュニオール (横浜F・マリノス) 12.392km
3. 米本拓司 (名古屋グランパス) 12.390km#JLStats #Jリーグ #J1 pic.twitter.com/xWKz6oQJwk
ポスト先輩が活躍するならまだ運には見放されてないのかな。一時期事故みたいな失点多かったし目に見えない何かが上向いてはいるのだろう。そう思おう
— 海月@湘南乃札 (@mitsuki1st) September 9, 2020
そのあたりも踏まえて、さらに詳しいことや両サポの見解等はこちらもご覧いただくとして、それにしても相変わらず怪我人多いな、、原因としてよく言われてた監督やドクター変わっても、、怪我人の多さ変わらんやん、、チームとして何が問題なのかはっきりさせないと、、
— べろん (@beron1980) September 9, 2020
↓ ↓ ↓



次の試合(9/13)のアウェイで相手は苦手なガンバ大阪。個人的にはここは引き分けでなんとか切り抜けて、2試合後(9/19)のホーム清水エスパルス戦で勝って最下位脱出の方向で🙏.
— 桑原海夕 (@myw0725) September 9, 2020
勝ちたかった…。
でも負けじゃないです🔥
どんどんいい方向に向かってる気がします。AWAYでの引き分け、前半はすごくワクワクしました⚽️2点先制だったからこそ悔しい気持ちもありますが
ナイスゴールが見れて最高でした!
皆様応援ありがとうございました。
次も頑張りましょう!!
. https://t.co/hxqqYvym0Y
ドコモ口座の不正引き出しの件、日本史上最大の金融事件になりかねないのにマスコミが呑気にしててワロタ
— 91 (@ameaoi391) September 8, 2020
具体的に言うと、ドコモ口座の有無に関わらず下記の銀行に口座持ってるだけで勝手にドコモ口座開設されて自分の口座と紐付けられてお金引き出されます pic.twitter.com/zisixQ8zSI

横浜銀行は対象外なはずなのに…
なんでこんな試合に(´・ω・`)
横浜📡
— ベースボールキング⚾ (@BaseballkingJP) September 9, 2020
DeNA − 阪神(終)
神 |100 000 000|1
De|200 020 02X|6
詳細 👉 https://t.co/RUtmw9DTBg
✅ De上茶谷が7回1失点で今季初勝利!
✅ “頼れる4番”佐野が猛打賞3打点!#baystars #tigers
こっちの方は帰宅後、家に2台あるTVのうち寝室にある方を付けてはいたもののまったく見る機会はなくというか、見る気もしなかったのでさらに詳しいことや両チームファンの見解はこちらもご覧いただくとして、阪神 わずか1得点で勝率5割逆戻り 青柳崩れ、小川2暴投で10日にも自力V消滅 https://t.co/iW9Zhb5tJJ
— ぷぅアンテナ (@puu_antenna) September 9, 2020
↓ ↓ ↓



この試合も含めた昨日のプロ野球の結果は続きを読む