◇開始 14時00分 ◇試合時間 3時間5分 ◇入場者 4,958人甲子園📡
— ベースボールキング⚾ (@BaseballkingJP) September 12, 2020
阪神 − 広島(終)
広|000 000 010|1
神|300 000 00X|3
詳細 👉 https://t.co/ZV8GxOGLL1
✅ 阪神が初回の3点を守る!
✅ 大山が18号3ラン💪#tigers #carp
【勝利投手】秋山(5勝1敗)
【敗戦投手】遠藤(2勝3敗)
【セーブ】スアレス(1勝15S)
バッテリー:
【広島】 遠藤、中田、菊池保、島内、塹江 ‐ 坂倉
【阪神】 秋山、ガンケル、スアレス ‐ 梅野
本塁打:
【阪神】 大山 18号(1回3ラン 遠藤)
試合概要(阪神目線):
タイガースは1回裏、カープの先発遠藤を捉え、本日も近本、梅野の1、2番コンビが機能し二死1・2塁のチャンスを作ると5番大山がセンターバックスクリーン横へ叩き込み第18号先制3点本塁打!昨夜の勢いが止まることなく幸先よく先制を決めます。
タイガースの先発秋山は初回から抜群の制球力と緩急のあるピッチングでカープ打線を寄せ付けずゼロを重ねます。
8回表、秋山の制球が乱れ、無死1・2塁のピンチを招き降板、代わったガンケルが抑えにいくも1点を許します。
最終回、守護神・スアレスがマウンドへ上がりきっちり3人で仕留めてゲームセット!
近本は本日猛打賞!2番に入った梅野の絶妙な犠打でしっかり送りチャンスを広げました。
秋山は今季5勝目!投打の噛み合ったナイスゲームでこのカード勝ち越しを決めました。
阪神 3 − 1 広島 本日のハイライト!#hanshin #虎テレ #阪神タイガース pic.twitter.com/QKElPok5dH
— 阪神タイガース (@TigersDreamlink) September 12, 2020
ということで、この試合に関するさらに詳しいことや両チームファンの見解などはこちらもご覧いただくとして、ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
午後3時台の休憩タイムに大山の3ランで先制していたのは知ってたけど、とらほー\(^o^)/で終わって何より。あとはすわほーもできればなおよし。 https://t.co/JzpAsNHyp6 at 09/12 18:02
↓ ↓ ↓



この試合を含めた続きを読む