シーズン開始早々から大変だ〜!3/6(土)明治安田生命J1 第2節 鹿島戦 開催中止のお知らせ #ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA https://t.co/0EqzjKb4Pr
— ガンバ大阪オフィシャル (@GAMBA_OFFICIAL) March 4, 2021
というより、最初の頃なら代替日程の選定もそんなに難しくはならないし、ACLや東京五輪2020が中止になったらその間にすればいいし…
と楽観的に考えてはいますが、そのあたりのさらに詳しいことや他の⚽系の方々の見解はこちらもご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓


#非常事態宣言 #2週間程度の延長 が決まると思いますが、延長があまり効力を発揮せず、逆に将来の感染対応にマイナス影響になる可能性もあるので非常に難しいところ。
— 九条圭(Kei Kujo) (@kkujo_jp) March 4, 2021
去年の事例から、非常事態宣言は発令後1ヶ月間が最も効果を発揮し、それ以降は徐々に感染スピードが上昇する。
今回どうなるかは神のみぞ知る…さらに、緊急事態宣言が長期になるほど社会的な慣れが加速します。
— 九条圭(Kei Kujo) (@kkujo_jp) March 4, 2021
すると、今後感染が拡大した場合、非常事態宣言を再発令する際の効力が失われる可能性があります。
2週間延長しても大して感染スピード縮小に繋がらない恐れがある上に、将来の感染対応に悪影響になる恐れがあるので難しいところ。
ともあれ、緊急事態宣言期間が終わったらまずは近場からということでこの本。

📖東京発 半日徒歩旅行 調子に乗ってもう一周!
管理人自身は、この本の前編本(2018年3月発行)も読んでいて2020年2月16日付で書評エントリーをUPしてましたが…
続編の方も読了したのでブログ記事化しようと思ったところ、こちらの本のタイトルは正しくは『東京発 半日徒歩旅行』であることを改めて認識(^_^;) https://t.co/lchSp5RUHS
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) December 3, 2020
それはさておき、今回の本に掲載されているところで、自分自身が実際に行ったことがあるのは、
・諏訪大社と諏訪湖


・東京湾奥の人工群島


・筑波山と続きを読む