2021年07月12日

【参戦・ガスダービーは湘南惜敗 0-1 @レモスタ】来年も蝗にサンクトガーレンのビールを飲んでほしいならせめて勝ち点1は取って欲しかった件はじめ、7/11の⚽⚾関連

PXL_20210711_080836607-PANO.jpg
明治安田生命J1リーグ第22節:2021年7月11日(日)19:01KO@レモンガススタジアム平塚
Polish_20210711_175254644-COLLAGE.jpg
管理人自身の試合直後の所感は、
とTweetしましたが、クラブ公式がUPしている惜しいシーン。
ポスト直撃じゃなくて、GK波多野が触っているし(^_^;)というツッコミはさておき、前半にも大橋が1対1を決めきれなかった惜しいシーンもあったし、総じて決定機は湘南の方が多かったような気がしないでもないですが、(他の試合も含め)これが効果的だった記憶がないし、
こういう展開も多し。もっとシュートでおわるようにしていれば…という以前に相手のミスを逃さずチャンスにつなげるのが上手いFC東京さんに先制点を与えたら、あとは必要以上に倒れて時間稼ぎをされるだけ。ウェリントンも豪雨もピッチコンディションが気になったのか?効果的なシーンはほとんどなし…
これで管理人自身現地参戦3試合連続で試合前の方が楽しい時間となってしまった問題。
この試合に関するさらに詳しいことや両クラブサポの見解等はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへにほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
ベクトルを逆に向けると「ご来場のアウェイサポが『来年も飲みたい』、これなかったサポが『来年は飲みたい』と言うのなら、勝ち点3も持ち帰ろうなんて思わず、せめて勝ち点1に留めるべき(要は『空気嫁』」となるわけですが、(本当はそうTweetしたかったけど)そう言ったとこで、負け惜しみに過ぎないわけで…
負け惜しみコングラチュレーション - SDN48他力本願のすすめ (朝日新書) - 水月 昭道
ということで、勝っていれば他力本願モードを一旦封印しようと思ったものの、自分のところの結果は思わしくないので、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:45| 神奈川 ☁| Comment(0) | 生観戦記&計画・予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月11日のTweetまとめ

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01| 神奈川 ☁| Comment(0) | Tweetまとめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする