コロナ禍とは関係ない運営側ののgdgdぶりもありますが、アスリートたちに罪はなし。(「阪神タイガースを中心とした⚾関連」「湘南ベルマーレを中心とした⚽関連」「読書感想文」を三本柱とする当ブログにおいても、運営側のgdgdぶりは批判しつつも)彼らのの健闘はブログ記事化して讃えたいという方針で行きます。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
小林賢太郎氏を解任 五輪開会式演出担当、ホロコーストをやゆ | 毎日新聞 https://t.co/PBqU98mMTL 宇宙戦艦ヤマト初代艦長沖田十三のセリフをパクると「東京五輪2020か…何もかも、みなgdgd…」 at 07/22 12:03
ということで、今回は掲題の2件。
これもスポーツ各紙の誕生祝いみたいなもんかどうかはしらんけど、昨日の試合も上野由岐子投手が先発。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
ブレとるデイリーw(というかスポーツ紙全部上野由岐子選手一面) (@ ローソン 伊志田高校前店 - @akiko_lawson in 伊勢原市, 神奈川県) https://t.co/B71ExzLxec https://t.co/RypuDpsYEt at 07/22 09:30
⚾女子ソフトボールオープニングラウンド:日本対メキシコ@福島あづま球場(7月22日12:00〜)
MEX 0000101 0 |2
JPN 0100100 1x|3
勝利投手: 後藤希友、敗戦投手:ダニエエ・オトゥール
【戦評@スポナビ】
日本が激闘を制した。日本は2回裏、藤田倭の2試合連続本塁打となるソロで先制する。同点とされた直後の5回には、我妻悠香のタイムリーツーベースで勝ち越しに成功。その後再び同点を許し試合は延長タイブレークに突入したが、8回に一死3塁から渥美万奈が内野安打を放ちサヨナラ勝ちを収めた。投げては、この日39歳の誕生日を迎えた先発・上野由岐子が7回途中2失点10奪三振の力投。後を受けた後藤希友が2回無失点5奪三振の好リリーフを見せた。敗れたメキシコは、先発・オトゥールが熱投するも、あと一歩及ばなかった。
上野投手は自らのバースデーで勝利投手になることはできませんでしたが、前回2008年北京五輪(金メダル)のときの「The 上野由岐子」のチームから本当のチームジャパンになったのは本人にとってもかえってよかったのでは?【#日刊五輪】
— 日刊スポーツ📰女子編集部@公式 (@nikkan_editors) July 22, 2021
劇的勝利でハッピーバースデー🎂
ソフトボール日本代表はタイブレークの末に3-2でメキシコにサヨナラ勝ち🌟
39歳の誕生日🎉だった上野由岐子投手と7回途中から登板しピンチを乗り切った20歳後藤希友投手の継投で1次L連勝‼️#上野由岐子 #後藤希友 #東京オリンピック #Tokyo2020 pic.twitter.com/pqMljbAkZB
ということも踏まえて、さらに詳しいことや総括等はこちらをご覧いただくとして、ソフト2回戦はチーム力で競り勝った印象
— ちひろ (@chihiron1107) July 22, 2021
上野選手と後藤選手の継投や宇津木監督の采配、すべての選手の活躍はもちろんすごいけど、作戦をチーム全体が信じて一つになったから勝てたんやと思う
チームをひとつにするってとんでもなく難しい。どんな競技でも思うけど、やっぱ日本代表ってすごい
↓ ↓ ↓
というか、ブレとるデイリー。今朝の一面は、続きを読むおはようございます今朝もデイリー(モザイク版)をお届けします
— うなぎ唐揚げ (@GUdWj4DTjNSIIIq) July 22, 2021
1面は女子ソフトボール、2連投の上野由岐子投手の後を受けて快投😆…延長サヨナラ、連勝の立役者になりました後藤希友(ごとう・みう)投手です😊
チーム最年少が躍動してますね👍
今日もよろしくお願いします🙇🐯🙏 pic.twitter.com/0pSwY4OYdh