↓ ↓ ↓


↑ ↑ ↑
(もうひとつ)「実は昨日(3月31日)まではオープン戦で本日(4月1日)からNPBレギュラーシーズン開幕」というネタも思いついたけけど、そっちの方は現実になって欲しい件(´・ω・`)
阪神がワースト開幕6連敗 魔の六回に痛恨の決勝点を献上 広島は球団タイ記録の開幕6連勝 逆転の鯉!!4試合連続逆転勝ちで虎をスイープhttps://t.co/PTOmwTHUJc #阪神タイガース #魔の6回 #広島 #マツダスタジアム #開幕6連敗 #開幕6連勝
— デイリースポーツ (@Daily_Online) March 31, 2022
ということも踏まえて、試合そのもののさらなる詳細や両チームファンの見解等はこちらをご覧いただくとして、阪神開幕6連敗。球団設立以来初の快挙!
— ソウル・フラワー・ユニオン (@soulflowerunion) March 31, 2022
今日の収穫は、鳥谷が解説者としてやっていけることが分かったことです。
以下参考、開幕連敗記録
↓
12連敗:1979年西鉄
11連敗:2002年ロッテ
10連敗:1961年オリックス
8連敗:1979年ヤクルト
7連敗:1954年広島、1988年南海#hanshin pic.twitter.com/z3sNieZn7P
↓ ↓ ↓



マツダスタジアムの試合を含めた昨日のプロ野球の結果は以下のとおり。
個々の試合に関する詳しいことや総括、他の⚾系の方々の見解等はこちらをご覧いただくとして、プロ野球結果 広島とソフトバンクが開幕6連勝 #nhk_news https://t.co/GlLpvqPRe2
— NHKニュース (@nhk_news) March 31, 2022
↓ ↓ ↓


ということで、今朝のスポーツ紙は続きを読む【6試合目でついに BIGBOSS初勝利】https://t.co/sKh7QCx9RV
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 31, 2022
日本ハムは31日の西武戦で、6-2で勝利。ビッグボスは6試合目にしてついに勝利を手にした。球団ワーストタイとなる開幕6連敗を阻止。