2022年09月01日

🐯接戦を制して3位独走方向へ?【6-5 vs 広島@甲子園】、⚾⚽関西チーム全勝など、8/31のプロ野球とJリーグの件

【JERA セ・リーグ公式戦】阪神タイガース vs 広島東洋カープ 20回戦(甲子園)

◇試合開始 18時00分 ◇試合時間 3時間30分 ◇入場者 34,685人
◇バッテリー
【阪神】伊藤将、岩崎、浜地〇 (1勝2敗)、湯浅、ケラーS(2敗3S)ー梅野
【広島】九里、塹江、コルニエル、ケムナ、森浦● (1勝5敗)、島内ー磯村
◇本塁打
【広島】菊池涼 6号(5回3ラン 伊藤将)
◇得点経過
3回表:菊池涼介のタイムリーヒットで広島1点先制
4回裏:大山タイムリーツーベース、木浪タイムリー内野安打、 梅野の2点タイムリーヒットで阪神計4点
5回表:野間タイムリーヒット菊池涼介3ランホームランで広島計4点
5回裏:大山タイムリーヒットで阪神同点
7回裏:ロハス・ジュニア犠牲フライで阪神1点勝ち越し
戦評@スポナビ
阪神が接戦を制した。阪神は1点を追う4回裏に大山、木浪、梅野の適時打で4点を挙げ逆転する。その後5-5となって迎えた7回には、ロハス・ジュニアの犠飛で再びリードを奪った。投げては、3番手・浜地が今季初勝利。敗れた広島は、投手陣が振るわなかった。
(前日(8/30)に引き続き仕事が長引いたものの)昨日はMBS📻を聴き始めた時点ではまだ試合は終わっておらず。
そのあと、試合終了を経て矢野監督インタビューならびにヒーローインタビューまで聴き、帰宅後はDAZNでダイジェスト部分を復習。
ニュース映像は報道ステーションしか見ておらず、今朝デイリースポーツを買った程度なので、さらに詳しいことや両チームファンの見解等はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
この試合を含めた昨日(8/31)の試合結果と8月終了時点での順位(先に試合が終わったパの方が先)は以下のとおり。
日曜日の夜の時点でヤクルトが首位独走、DeNAが2位独走傾向にあると言及してましたが、阪神も3位独走の方向へ行くのか?
ということも踏まえて、個々の試合に関する詳しいことや総括、他の⚾系の方々の見解等はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 野球ブログへ
(同じ関西のよしみで)檻が🐯に続く(正確には檻の試合の方が先に終わっているけど…)のはいいとしても、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:59| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月31日のTweetまとめ

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01| 神奈川 ☀| Comment(0) | Tweetまとめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする